
Sonosは明日、HomePodと同価格ながらスピーカー2台を含むSonos Oneの新バンドルを発売します。このプロモーションは、明日発売、2週間後に出荷開始となるHomePodの発売に合わせて実施されます。
このバンドルにはSonos Oneスピーカー2台が含まれており、価格はHomePod1台と同じ349ドルです。通常価格400ドルの1台あたり199ドルから50ドル割引となります。英国では同じバンドルが349ポンドで販売されていますが、HomePodは319ポンドと少し安くなっています。
Sonos One (レビュー済み) には、Spotify を含むさまざまな音楽サービスで機能する音声コントロール用の Alexa 統合が含まれていますが、音声による Apple Music のコントロールは再生/一時停止と音量コントロールに限定されています。
HomePod の場合、Apple Music と Apple Podcasts は Siri を使って音声で完全に制御できますが、Spotify などのサービスが動作するにはピアツーピアの AirPlay が必要で、再生コントロールは再生/一時停止と音量に制限されます。

AppleはHomePodを、最近値下げされたSonos Play:3よりも音質の良いスピーカーとして位置付けており、Sonos Oneはさらに下位モデルです。しかし、ステレオセットアップでHomePod 1台とSonos One 2台を比較するのは、少し難しいかもしれません。
HomePodは、ステレオ機能やマルチルームオーディオ再生機能を搭載していない状態で出荷されます。これらの機能は、AirPlay 2が最終決定された今年後半に追加される予定です。
AirPlay 2といえば、Sonosは10月に、同社のスピーカーが2018年中にAirPlay 2に対応すると発表していた。Appleの新しいストリーミングプロトコルは出荷に遅れが出ているものの、Sonosは今年中にAirPlay 2をサポートするという約束を再確認した。

これまで何年にもわたり Sonos スピーカーを多数購入してきたものの、HomePod も 1 台か 2 台購入する予定の私としては、AirPlay 2 を使用して HomePod と Sonos の両方で別の部屋で音楽やポッドキャストを再生するように Siri に指示できるようになることを非常に楽しみにしています。
Sonos One バンドルの購入を検討中の方は、金曜日から始まるこの競争の激しいスペースで創出される新しい割引をご利用ください。
Appleのニュースをもっと知りたい方は、YouTubeで9to5Macを購読してください。
havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。