

Today at Appleでは、無料のクリエイティブセッションをオンラインで開催し、どなたでもご参加いただけます。3月より、iPhone、iPad、Macの基本操作を解説するプロダクトスキルセッションが、新しいバーチャル形式で提供されます。
COVID-19の影響で、Today at Appleは米国のApple Storeで1年近く開催されていませんでしたが、オンラインでの創造性は止まりませんでした。Webexで開催されるバーチャルセッションは、お客様がどこにいてもよりアクセスしやすい代替手段として、ますます注目を集めています。
Appleによると、人気の製品スキルセッションのバーチャル版は、デバイスを初めて使う人、最近アップグレードした人、あるいはiPhone、iPad、Macを最大限に活用する方法を知りたい人向けに設計されているとのことです。セッションでは、ハードウェアとソフトウェアの基本、在宅勤務中の生産性維持のヒント、デバイスをさらに活用するためのリソースなどが取り上げられます。Appleは1月、新学期を控えた学生向けにオーストラリアで同様のセッションの提供を開始しました。
すべてのバーチャルToday at Appleセッションには、インタラクティブなQ&Aセッションが含まれています。あなたの声、顔、名前は他の参加者には表示されませんが、セッションチャットから質問を送信できます。iPhoneまたはiPadをご利用の場合は、セッションの開始時間を逃さないように、事前にCisco Web Meetingsアプリをダウンロードしてください。
本日より Apple.com/today または以下のいずれかの直接リンクからサインアップできます。
- バーチャルセッション: iPad を使い始める
- バーチャルセッション: Mac入門
- バーチャルセッション: iPhone を使い始める
Appleはまた、It's Nice Thatとのコラボレーションにより、3月を通して新進アーティストによるセッションを開催します。これらのセッションは、より良い世界を再構築するための創造性の役割を称えるシリーズ「New World」の一環です。

シハム・アリは、美とインクルージョンを再定義する3人のアーティストにインタビューを行いました。各アーティストのセッションは、3月8日の国際女性デーを記念したものです。
これらのアーティストたちは、作品を通して、美しさ、力、そして表現という概念そのものに常に挑戦を続けています。物語を再構築し、他者が気づかないような美しさを探求することで、誰もが舵取りを担うことができる新しい世界の可能性を私たちに示しています。
3 月の New World セッションのラインナップは、Apple の Web サイトで申し込むことができます。
Today at Appleの素晴らしいセッションにご参加いただけましたら、ぜひご体験を共有してください。Apple Storeの最新ニュースはTwitterで毎日お届けします。
havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。