2017年3月~2018年3月3つの「APFS」ストーリー
すべてのストーリーを見る
- macOS High Sierra
- APFS
macOS High Sierraのバグによりパスワードが平文で漏洩する可能性があるが、最近のリリースには影響なし
2018年3月26日午後4時7分(太平洋標準時)
Appleの最新の主要MacオペレーティングシステムであるmacOS High Sierraには、予想以上に多くのバグが発生しています。しかも、これらは決して軽微なバグではありません。以前は、システムが空のパスワード入力を許容したため、誰でもMacのルート権限を取得できるというバグがありました。
オペレーティング システムに新たなセキュリティ バグが見つかり、ユーザーが暗号化された APFS 外付けドライブのパスワードにアクセスできるようになりました。
拡大
拡大
閉じる
- iOS 10.3
- APFS
2つの変更により、iOS 10.3のインストール時間は長くなりますが、動作はより軽快になります。

iOS 10.3には、セキュリティ修正から「AirPodsを探す」、アプリ開発者がレビューに返信できる機能まで、数多くの新機能が搭載されています。最近までAppleのエンジニアとしてiOSの開発に携わっていたRenaud Lienhart氏が、見た目には目立たないものの、デバイスの動作が少し速く感じられる新機能をいくつか公開しました。
https://twitter.com/NotoriousBUGS/status/846539233305124865
Apple の今回の変更には、それなりの理由があるのかもしれない…
拡大
拡大
閉じる
- iOS
- macOS
- テレビOS
- APFS
- Appleファイルシステム
APFSの説明:iOS 10.3とmacOSで知っておくべきこと

iOS 10.3ベータ版で最近リリースされたAPFSは、まもなくAppleデバイスの30年来のファイルシステムに取って代わります。つまり、Apple Watch、iPhone、iPad、Mac、Apple TVはすべて、HFS+システムからアップグレードされることになります。最新のストレージ技術に最適化され、暗号化が主要機能として組み込まれたApple File Systemは、2017年にユーザーに多くの新たなメリットをもたらすでしょう。これらの変更点と、お気に入りのアプリやデバイスで何が期待できるかを見ていきましょう。
拡大
拡大
閉じる