OS X 10.10.3 アーカイブc

OS X 10.10.3 アーカイブc
OS X 10.10.3 アーカイブc

2015年2月~4月「OS X 10.10.3」関連記事8選

すべてのストーリーを見る

サイトのデフォルトロゴ画像
  • マック
  • iMac
  • ヨセミテ
  • OS X 10.10.3
  • iMac グラフィックス アップデート

iMac グラフィックス アップデートがリリースされ、大きな JPEG 画像の表示に関する問題が修正されました

ザック・ホールのアバター 2015年4月23日午前9時57分(太平洋標準時)

Appleは、一部のiMacデスクトップモデル向けにグラフィックアップデートをリリースしました。このアップデートは、コンピュータが応答しなくなる可能性のある問題を修正することを目的としています。リリースによると、iMac 2015 Update 1.oは、最新バージョンのOS X Yosemiteを実行している一部のiMacユーザーで発生していた問題を修正することを目的としています。

OS X Yosemite v10.10.3 と以下のいずれかの iMac モデルを使用している場合、Finder またはプレビューで特定の非常に大きな JPEG (.jpg) 画像を表示すると、iMac が一時的に応答を停止し、黒い画面が表示され、問題が発生したためにコンピュータが再起動したというメッセージが表示されて再起動することがあります。

このアップデートは、iMac (Retina 5K、27 インチ、Late 2014)、iMac (21.5 インチ、Late 2013)、および iMac (27 インチ、Late 2013) 向けに、スタンドアロン ダウンロードまたは Mac App Store 経由のソフトウェア アップデートとして提供されます。

  • マック
  • 安全
  • アップル社
  • OS X
  • ヨセミテ

OS X 10.10.3アップデートはルートパイプの脆弱性を修正できなかったと元NSA職員が語る

サイトのデフォルトロゴ画像

Phoenix; RootPipe Reborn - patrick wardle より Vimeo で公開。

フォーブス誌の報道によると、元NSA職員は、Appleが重大なセキュリティ脆弱性を修正したと主張するOS X 10.10.3アップデートは、実際にはその修正に失敗したと述べた。 現在セキュリティ企業Synackで調査部門を率いるパトリック・ウォードル氏は、Appleがさらなる修正をリリースする時間を確保するため、ビデオで脆弱性を実演した(具体的な方法は明らかにしていない)。

Rootpipeの脆弱性により、Macにローカルアクセスを持つ攻撃者は、追加の認証なしに権限をルートに昇格させ、マシンを完全に制御できるようになります。2人目のセキュリティ研究者もこの脆弱性を確認しました…  拡大拡大閉じる


  • AAPL社
  • マック
  • iCloud
  • アップル社
  • OS X

OS X 10.10.3が本日リリース予定、新しい写真アプリが好評 - Associated Press

サイトのデフォルトロゴ画像

AP 通信によるMac向けの新しい写真アプリのレビューによると、OS X 10.10.3は本日中に一般ダウンロードが可能になるようです。最新バージョンYosemiteの最初のプレリリースシードは2月に開発者とテスター向けに公開され、その後3月初旬に最初のパブリックベータ版がリリースされました。

Apple の Mac コンピューター向けの新しい写真アプリは、水曜日に無料ソフトウェア アップデートとして提供され、写真の整理や編集が簡単にできるようになります。

AP通信のアニック・ジェズダナンは、iPhotoとApertureの後継であるAppleのPhotosに感銘を受け、特に自動修正機能が印象的だったと語った。  拡大拡大閉じる


  • マック
  • OS X
  • 写真
  • OS X ヨセミテ
  • 10.10.3

Apple、開発者とパブリックベータテスター向けに写真アプリを含む最新のOS X 10.10.3ビルドをリリース、開発者向けにYosemiteリカバリアップデート3.0をリリース

サイトのデフォルトロゴ画像

Appleは、開発者とパブリックベータテスター向けにOS X 10.10.3ベータ版のアップデートビルドをリリースしました。最新ビルドは開発者とパブリックベータテスターの両方で同じ「14D113C」です。ただし、開発者はYosemiteリカバリアップデート3.0にもアクセスできます。OS X 10.10.3には、iPhotoとApertureに代わる新しい写真アプリが搭載され、iCloudフォトライブラリのサポートと刷新されたデザインが採用されています。OS X 10.10.3の最初のパブリックベータ版は今月初めにリリースされ、登録開発者は先月初旬から今春リリース予定のアップデートのテストを行ってきました。展開展開閉じる


  • マック
  • iCloud
  • 開発者
  • OS X
  • 写真

Apple、最新の写真アプリバージョン、新しい絵文字などを含むOS X 10.10.3の2回目のプレリリースをリリース

サイトのデフォルトロゴ画像

Appleは今月初め、OS X 10.10.3のプレリリースアップデートをテスター向けに初めてリリースしました。これには、iPhotoに代わるアプリ「写真」のベータ版が含まれています。本日、アップデートビルドがMac App Storeを通じてテスター向けに公開されました。また、Appleはテスター向けにiOS 8.3の新しいベータ版もリリースしました。早速見ていきましょう。展開展開閉じる


  • マック
  • 安全
  • OS X
  • OS X ヨセミテ
  • 10.10.3

OS X 10.10.3では、2要素認証によるGoogleアカウントへのログインが容易になります

サイトのデフォルトロゴ画像

OS Xの今後の変更により、Macで2段階認証を使用するGoogleアカウントの設定がはるかに簡単になります。昨日リリースされたOS X 10.10.3の開発者向けベータ版では、システム環境設定アプリの「インターネットアカウント」セクションでGoogleアカウントを設定する際に、ウェブと同様に2段階認証がサポートされるようになりました。拡大拡大閉じる


  • マック
  • OS X
  • 絵文字
  • OS X ヨセミテ
  • 多様性

OS X 10.10.3 ではより多様な絵文字が登場する見込み

サイトのデフォルトロゴ画像

昨日の OS X 10.10.3 プレリリース シードのハイライトは、単に「Photos」と呼ばれる iPhoto の代替アプリでしたが、OS X ソフトウェア アップデートのベータ バージョンには、どの絵文字を表示するかという方法の変更も含まれています。

まず、OS X 10.10.3ベータ版に搭載された新しい絵文字ピッカーが再設計され、絵文字の各カテゴリーをスクロールできる新しいウィンドウが追加されました。新しいデザインは、Emoji++など、iOS 8向けのサードパーティ製絵文字キーボードに似ており、複数の文字ページから選択する必要がなくなりました。

次に、ベータ版の現在の文字選択画面に様々なプレースホルダーが見られることから、Appleは次期OS Xリリースでより多様な絵文字を追加する準備をしているようだ。拡大拡大閉じる


  • AAPL社
  • マック
  • iCloud写真
  • 開発者
  • OS X

Apple、OS X 10.10.3プレリリースシードをテスター向けにリリース、全く新しい写真アプリ搭載

サイトのデフォルトロゴ画像

Appleは本日、OS X 10.10.3の最初のプレリリース版シードをテスターと開発者向けに公開しました。これには、iCloudフォトライブラリベータ版に対応した全く新しい写真アプリが含まれています。これまで、iCloudフォトライブラリは、デスクトップユーザーのみがiCloud.comのウェブアプリから利用できました。新しい写真アプリはiPhotoに代わるもので、Apertureも開発が終了しました。AppleはWWDC 2014で新しい写真アプリを初めて発表し、その後、iPhotoとApertureの開発は終了すると発表しました。Adobeは昨年秋、Apertureユーザーがプロ向けアプリLightroomに写真を移行するためのツールをリリースしました。拡大拡大閉じる