

Appleは先週のiOS 15.1のリリースに合わせて、11月3日からApple Fitness+を15の新しい地域に拡大し、Apple One Premierを新たに17か国で利用できるようになると発表しました。現在、これらの国でFitness+がリリースされる前に、より多くのユーザーがすでにApple Oneに加入できます。
Apple One Premierは現在、オーストリア、ブラジル、コロンビア、フランス、ドイツ、インドネシア、アイルランド、イタリア、マレーシア、メキシコ、ニュージーランド、ポルトガル、ロシア、サウジアラビア、スペイン、スイス、UAEでご利用いただけます。Fitness+が既に利用可能なアイルランドとニュージーランドを除き、その他の国では依然として限定コンテンツにアクセスできません。
ブラジル在住の私は昨日Apple One Premierに加入しましたが、既に2TBのiCloudサブスクリプションは表示されているものの、Apple Fitness+のコンテンツや「Time to Walk」機能などは表示されません。これは、このサービスが明日から利用可能になるためです。しかし、追加の2TB、あるいは4TBを超えるiCloudサブスクリプションが必要な場合は、これらの国すべてで既に利用可能です。

これらの国ではApple News+はApple One Premierサブスクリプションでは利用できず、現時点では同社がこのサービスを提供する予定はないことに留意することが重要です。
米国では、Apple One PremierはApple Music、Apple Arcade、Apple TV+、Apple News+、Apple Fitness+、そして2TBのiCloudを含む月額29.95ドルで、ユーザーはこれらのサービスを最大6人の家族と共有できます。例えばブラジルでは、Apple One Premierは約12ドルです。
もちろん、価格は地域によって異なりますが、スタンドアロンのサブスクリプションを購入するよりもプレミアプランに加入することで、どれだけ節約できるかは次のとおりです。
- Apple Music: 個人プランは月額9.99ドル、ファミリープランは月額16.99ドル、学生プランは月額4.99ドル
- Apple TV+: 月額4.99ドル
- Apple Arcade: 月額4.99ドル
- Apple News+: 月額9.99ドル
- Apple Fitness+: 月額9.99ドルまたは年額79.99ドル
- iCloud+: 50GBで月額0.99ドル、200GBで月額2.99ドル、2TBで月額9.99ドル
Apple One Premierについてどう思いますか?サービスにご加入されていますか?下のコメント欄でぜひお聞かせください。
havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。