iPhone 7 Plusの3GB RAMとiPhone 7の2GB RAMのパフォーマンスをSafariタブテストで比較【動画】c

iPhone 7 Plusの3GB RAMとiPhone 7の2GB RAMのパフォーマンスをSafariタブテストで比較【動画】c
iPhone 7 Plusの3GB RAMとiPhone 7の2GB RAMのパフォーマンスをSafariタブテストで比較【動画】c

Appleはモバイルデバイスに搭載するRAMの容量については一切公表していませんが、3GBのRAMを搭載したiPhone 7 Plusが歴代iPhoneの中で最大のメモリを搭載していることは周知の事実です。この点でiPhone 7 Plusを上回るのは、4GB搭載の12.9インチiPad Proだけです。

追加されたRAMは、iPhone 7 PlusのiSight Duoカメラと連携した画像処理を補助するためだと広く推測されています。もちろん、Apple製品なので、多くの疑問が残り、おそらく答えは出ないと思われますが、論理的な説明のように思えます。

標準サイズのiPhone 7は依然として2GBのRAMを搭載しています。前回のRAMの大幅な増設で劇的なパフォーマンスの違いが出たため、小型版の購入をためらう人もいるかもしれません。しかし、確かに科学的ではないテストを1、2回行った結果、RAMの容量はおそらく最優先事項ではないことが分かりました。

以前もそうでしたが、私はSafariを使ってRAMの増設による実際のメリットを測るのが好きです。例えば、iPhone SEの2GBのRAMは、iPhone 5sの1GBのRAMと比べて大きな違いがありました。しかし、2GBの最適な容量に達してからは、2GBのRAMと3GBや4GBのRAMの違いはそれほど劇的ではないように感じます。

確かに、Safari は追加の RAM の恩恵を受けるアプリの 1 つにすぎませんが、Safari のタブをたくさん読み込むことは、十分なメモリを持つことの利点をわかりやすく示す方法です。

次のビデオでは、iPhone 7 と iPhone 7 Plus に Safari タブを 24 個読み込み、各タブを逆の順序で表示して、ページが RAM に保存されなくなり、再読み込みが始まるまでの時間を調べました。

ビデオウォークスルー

iPhone 7に関するコンテンツをもっとご覧になりたい方は、9to5MacのYouTubeチャンネルに登録してください。

非科学的なテストの結果が両デバイスでほぼ同じだったことに、驚かれる方もいらっしゃるかもしれません。仮に差があったとしても、それはごくわずかで、RAM容量だけを理由にどちらかのデバイスを購入するほどの大きな差ではありませんでした。

iPhone 7(2GB)

確かに、iPhone 7 Plusに搭載されている3GBのRAMは重要です。そうでなければ、Appleは2GBのRAMしか搭載していなかったはずです。これは重要ですが、iPhone 7 Plusとその機能という文脈において重要であり、必ずしもiPhone 7との比較ではありません。

iPhone 7 Plus (3GB)

長い話を短くすると、Phone 7 ではなく iPhone 7 Plus を選ぶべき理由は確かにあるが、その理由の 1 つとして RAM が十分な差別化要因になっているようには思えない。

発売されたばかりのスマートフォンの詳細については、iPhone 7 と iPhone 7 Plus を詳細に説明した当社のハンズオン ビデオをご覧ください。

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。