MessagePad アーカイブc

MessagePad アーカイブc
MessagePad アーカイブc

2012年10月の「MessagePad」のストーリー

すべてのストーリーを見る

  • iOSデバイス
  • iPhone
  • アップルニュース
  • Appleシリコン
  • テクノロジー業界

元アップルCEOが、現在世界中のモバイルデバイスに搭載されているARMモバイルプロセッサの誕生について語る[動画]

エリーズ・ベターズのアバター 2012年10月1日午前6時42分(太平洋標準時)

サイトのデフォルトロゴ画像

[youtube=http://www.youtube.com/watch?v=wBCUzydKSng&start=3514]

元 Apple CEO の John Sculley 氏は最近、South Florida Technology Alliance のイベントに出席し、Apple とタブレット コンピューティングの起源、具体的には Newton MessagePad と ARM プロセッサについて議論しました。

MessagePad は、1993 年に Apple が Newton OS プラットフォーム向けに開発した、ARM 610 RISC プロセッサ ベースのモバイル デバイスの最初のシリーズです。それ以来、MessagePad はモバイル コンピューティングの主要なプラットフォームとなっています。

「手書き入力は、それほど重要な要素ではありませんでした。[…] むしろ、このデバイスを手に持てば、Macintoshで見られるようなグラフィックを数多く表示できるという点が重要だったのです」と、SFTAのスカリー氏は説明した。

タブレットのようなデジタルアシスタントの登場により、様々なARMプロセッサを搭載したモデルが次々と登場しました。もちろん、このシリーズは今では市場における失敗作として記憶されていますが、AppleのARMへの取り組みは、偉大な成功への道を切り開いたと言えるでしょう。The Next Webが最初に指摘したように、今日のiPhoneはNewton MessagePad専用に設計されたARMコアの副産物を使用しています。

「モバイル グラフィックス ベースのソフトウェアを実行できるマイクロプロセッサは存在しなかった」とスカリー氏は ARM の誕生について語りながら明らかにした。


拡大
拡大
閉じる