Apple、iPhone 7およびiPhone 7 Plus向けiOS 10.1 beta 5、macOS Sierra 10.12.1 beta 5をリリースc

Apple、iPhone 7およびiPhone 7 Plus向けiOS 10.1 beta 5、macOS Sierra 10.12.1 beta 5をリリースc
Apple、iPhone 7およびiPhone 7 Plus向けiOS 10.1 beta 5、macOS Sierra 10.12.1 beta 5をリリースc

AppleはiOS 10.1ベータ5をリリースしました。これは今週2回目の開発者向けベータ版となります。iOS 10.1には、デュアルレンズシステムを用いて一眼レフカメラのようなぼかし効果を写真に適用できるiPhone 7 Plus用ポートレートカメラが搭載されています。iOS 10.1ベータ5はダウンロードサイズが1.95GBと大きめです。このベータ版は登録開発者とパブリックベータテスターが利用可能です。AppleはmacOS Sierra 10.12.1用ベータ5もリリースしました。

iOS 10.1 ベータ 5

本日のiOS 10.1ベータ版は、これまでのベータ版リリースの中でも規模が大きい部類に入ります。ベータ5のリリースノートには、今回のビルドで新たな修正は記載されていません。これは過去数回のiOS 10.1ベータ版でも同様です。iOS 10.1ベータ4のリリースノートには修正は記載されていませんでしたが、ベータ5のファイルサイズが大きいため、少なくともいくつかの注目すべき変更が見られると予想しています。変更が判明次第、この記事の下部でお知らせいたします。

今日のベータ版には、今週初めに確認された iOS 10.0.3 のセルラー接続の修正が含まれる可能性があります。


ポートレートモードは、今月初めのAppleの基調講演でデモが行われた機能ですが、iPhone 7 Plusの発売当初は、この主要な新機能はまだプライムタイムには対応していませんでした。ポートレートモードはまだiOSの正式版には搭載されていませんが、先月リリースされた開発者向けベータ版とパブリックベータ版には、既に問題なく動作するベータ版が含まれています。

ポートレートモード以外にも、先月の最初のベータ版には次のような変更点がありました。

アクセシビリティに「メッセージ効果を自動再生」という新しい切り替え設定が追加されました。これは「動きを減らす」機能と関連しており、メッセージの吹き出しや画面効果を無効にするものですが、機能はまだ実装されていないようです。

開発者向けリリースノートによると、iOS 10.1にはモーション処理の修正が含まれています。開発者はiPad Air 2、iPad mini 4、iPad Proの気圧データにアクセスできるようになります。

カメラの印象的な新機能ポートレートモードについては、最初のウォークスルーでベータ版を使って実際に試してみました。Zacも新機能についてこちらで解説し、こちらでサンプル画像も撮影しました。Jeff Benjaminによる動画デモは以下からご覧ください。

macOS Sierra 10.12.1 ベータ 5

AppleはmacOS Sierra 10.12.1開発者向けベータ版のベータ5もリリースしました。今後も注目すべき変更があれば更新していきます。


いつものように、何か新しいことが見つかった場合は、下のコメント欄または Twitter の @9to5mac でお気軽にお知らせください。

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。