RIMは、理由は不明だがAppleによる「WebKit」の商標登録を望まず、反対訴訟を起こすc

RIMは、理由は不明だがAppleによる「WebKit」の商標登録を望まず、反対訴訟を起こすc
RIMは、理由は不明だがAppleによる「WebKit」の商標登録を望まず、反対訴訟を起こすc

RIMは、Appleがオープンソース化に先立ち開発に協力したKHTMLベースのレンダリングプラットフォーム「WebKit」の商標出願に対し、カナダで「異議申立」( Patently Apple経由)を申し立てました。この動きにより、RIMは2011年11月22日の期限までに、訴訟の準備を進める時間を確保しました。

Appleは2010年5月に商標登録申請を行いましたが、メディアの注目を集めたものの、ほとんどの人は気に留めませんでした。WebKitはオープンソース化されているため、商標登録の有無に関わらず、Google、RIM、そして現在ブラウザでWebKitを使用している他のプラットフォームに影響を与えることはないはずです。そうですよね?

Appleが商標権を取得した場合、他社は「WebKit」という名称を自社製品に関連付けることができなくなります。WebKitという名称が将来のデバイスの機能としてより目立つように宣伝されれば、この価値はさらに高まる可能性があります。Appleが将来の製品の機能または技術として「WebKit」をブランド化した場合、他社がそうすることができないことでAppleが優位に立つことになるかもしれません。Appleの商標出願は、「出願人のウェブサイト(WebKit Nightly Buildsページ)のスクリーンショットで、出願人のソフトウェアのダウンロードに関連して商標が使用されていることを示している」ことを根拠に、Appleの名称に対する権利を主張しています。

Apple の元の商標出願から:

当該商標は、本声明の日付の直前少なくとも 5 年間にわたり、米国議会が合法的に規制できる商業において、出願人による実質的に独占的かつ継続的な使用を通じて、商品/サービスの特徴的なものとなっている。

いずれにせよ、RIMがAppleに「WebKit」という名称の使用権を与えることに反対していることは明らかです。PatentlyAppleのレポートよると、多くの大手スマートフォンメーカーが「この決定の結果に関心を持っている」と指摘されており、早ければ2012年にも下される可能性があると彼らは主張しています。WebKitの開発に投入された作業の多くはAppleによるものですが、WebKitはAndroidデバイス、Amazon製品、WebOS、そしてGoogleのChromeデスクトップブラウザのモバイルブラウザに採用されており、業界全体を支配しています。デスクトップPCの市場シェアでは、MozillaのFirefoxを抜き去ろうとしています。

スティーブ・ジョブズが WebKit について語る (彼の「Flash に関する考え」公開書簡からの抜粋):

AppleはWebのオープンスタンダードも構築しています。例えば、Appleは小さなオープンソースプロジェクトからスタートし、WebKitを開発しました。WebKitは完全なオープンソースのHTML5レンダリングエンジンであり、Appleの全製品で使用されているSafariウェブブラウザの心臓部となっています。WebKitは広く採用されており、GoogleはAndroidのブラウザに、Palm、NokiaはWebKitを採用しています。RIM(Blackberry)もWebKitの採用を発表しました。Microsoftを除くほぼすべてのスマートフォンウェブブ​​ラウザはWebKitを使用しています。WebKit技術をオープンにすることで、Appleはモバイルウェブブラウザの標準を確立しました。

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。