Readdle、Sparkメールアプリに便利なサードパーティ統合機能を導入c

Readdle、Sparkメールアプリに便利なサードパーティ統合機能を導入c
Readdle、Sparkメールアプリに便利なサードパーティ統合機能を導入c

人気のmacOSおよびiOS開発会社Readdleは本日、Sparkメールアプリにカスタムサードパーティ統合を導入することを発表しました。

マーケティング担当副社長のデニス・ザダノフ氏はブログ記事で、「私たちの受信トレイとタスク管理ツールの間には、これまで全く繋がりがありませんでした。もうそんなことはありません」と述べています。

サポートされているサードパーティ統合には、Apple のリマインダー、Things、2Do、OmniFocus、Wunderlist、Todoist、Trello、Asana、Evernote、OneNote、Bear などがあります。

負担を軽減しながら生産性を向上できるように設計されたこの新しい Spark 機能の使命について、Readdle は次のように説明しています。

サードパーティサービスとの連携は、情報過多を避けながら受信トレイを管理できる製品開発における新たな一歩です。この強力なアップデートの根底にあるのは、シームレスかつ簡単に仕事に集中できるようにすることにあります。

Readdle は、以下の機能に基づく新しい統合がユーザーに喜ばれると考えています。

  • ワンクリックでメールをエクスポート
  • さまざまなエクスポートオプションを選択する
  • 固有のリンクを使用してサードパーティ アプリから Spark メールを開く
  • 各タスクの入力フィールドをカスタマイズする

Readdleによると、これらの新機能は現在Macで利用可能で、iOS版Sparkにも来月追加される予定です。SparkはMac App Storeから無料でダウンロードできます。

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。