
2021年7月~2023年6月までの「Google Workspace」に関する5つのストーリー
すべてのストーリーを見る

- Gメール
- Google AI
- Google Workspace
- Google デュエット AI
Android 版と iOS 版の Gmail に「文章作成を手伝って」機能が追加
9to5Googleより 2023年6月13日 午後5時56分(太平洋標準時)
先月のI/O 2023の直後、GoogleはWorkspace Labsのより広範な展開を開始し、登録したテスター向けにAndroid版とiOS版のGmailで「Help me write」が広く利用できるようになりました。
続きを読む
- Google Workspace
- Google Duo
- Google ミート
Google Duo のアップデートで Meet のアイコンと名前が追加 [U: Live on iPhone]
9to5Google 2022年8月3日午前8時01分(太平洋標準時)
先日、Android版とiOS版のGoogle DuoにMeetとの統合が広く導入されました。Googleは現在、モバイルアプリのアップデートに伴い、Duoのアイコンと名称をMeetに置き換える次のフェーズを開始する準備を進めています。
続きを読む
- Gメール
- マテリアルデザイン
- Google Workspace
- マテリアル-あなた
Gmail が Material You ウェブデザインを刷新し、Chat や Meet のない「Gmail のみ」ビューを導入
9to5Googleより 2022年6月28日午後3時4分(太平洋標準時)
Googleは本日、Material Youが再設計されてウェブ上のGmailに登場し、「Gmail専用」ビューを導入することで今年初めの統合ビューの刷新に関する苦情にも対応すると発表した。
続きを読む
- Google Workspace
- Gスイート
Googleは、すべての「G Suiteレガシー無料版」ユーザーに今年からWorkspaceの有料利用を義務付ける
9to5Googleより 2022年1月19日 午前9時33分(太平洋標準時)
2020年、「未来の働き方」に向けた同社のアプリの大規模な再編の一環として、G SuiteはGoogle Workspaceへと名称が変更されました。様々なプランが移行され、Googleはついに従来のG Suite無料版を廃止することになりました。
続きを読む
- Googleドライブ
- Google+の写真
- Google Workspace
GoogleがMacとWindows向けの新しい「デスクトップ版ドライブ」アプリをリリース、「バックアップと同期」は今年中に利用不可に
9to5Google 2021年7月12日午前9時2分(太平洋標準時)
Googleは今年初め、ドライブのデスクトップクライアント戦略を刷新すると発表しました。「バックアップと同期」に代わり、Googleフォトへの自動アップロード機能を追加した新しい「デスクトップ版Googleドライブ」が、現在一部ユーザー向けに公開されています。
続きを読む