Valve Corporation アーカイブc

Valve Corporation アーカイブc
Valve Corporation アーカイブc

2012年4月~2013年1月バルブ・コーポレーションの2つのストーリー

すべてのストーリーを見る

サイトのデフォルトロゴ画像
  • AAPL社
  • アップルTV
  • アップルニュース
  • テクノロジー業界
  • アプリストア

Valveのゲイブ・ニューウェル氏は、Steam Boxにとって最大の脅威はコンソールではなくApple TVだと語った。

ジョーダン・カーンのアバター 2013年1月30日午後3時23分(太平洋標準時)

Polygonは 、テキサス大学でValveのゲイブ・ニューウェル氏が行った講演を取り上げました。同氏は講演で、大手ゲーム機メーカーではなくAppleこそが、同社が近々発売するLinuxベースのSteam Boxハードウェアにとって最大の脅威だと述べました。ニューウェル氏は、大人気のSteamサービスをテレビで提供する上で最大の課題となるのは、「PC業界がまとまる前にAppleがリビングルームに進出する」ことだと述べています。また、AppleはSteamがリビングルームにもたらすことを目指している「オープンソースの創造性を閉ざしてしまう」可能性があるとも述べています。

「今の脅威は、Appleが莫大な市場シェアを獲得し、自社のプラットフォームでリビングルームに参入する比較的明白な道筋を持っていることです」とニューウェル氏は述べた。「簡易化されたリビングルームプラットフォームが登場するというシナリオが考えられると思います。Appleはコンソール勢をいとも簡単に圧倒するでしょう。問題は、PC分野で十分な進歩を遂げて地位を確立できるかどうか、そしてAppleがリビングルームを席巻する前にモバイルへの対応をより良くできるかどうかです。」

彼は続けた。

「最大の課題は、ゲーム機ではないと思います」とニューウェル氏は述べた。「PC業界がまとまる前に、Appleがリビングルーム市場への進出を試みることこそが最大の課題だと思います」

サイトのデフォルトロゴ画像
  • AAPL社
  • アップルニュース
  • ティム・クック
  • ゲーム
  • スチーム

Valveの共同創業者、ティム・クックはValveを訪問しなかったと語る

あらまあ。先週、  AppleInsiderが ティム・クック氏が何らかの非公開の用事でValve本社を訪問したという記事を掲載しました。情報源が不明確だったため、私たちは報道しませんでしたが、問題の情報源の評判にあまり詳しくない人たちの間では、この話は話題になりました。

とにかく、端的に言うと、そんな事は起こらなかった。どちらの会社もそれを指摘しないだろうという期待から、完全に作り話だった。

残念なことに/幸運なことに、Valve 社はこの報告が完全な捏造であると主張しました。

ビデオゲームのウェブサイト Kotaku には、Seven Day Cooldown のポッドキャストのプレビューがあり、次のような引用が含まれていました。

実際、私たちは皆、互いにメールを送り合って、「ティム・クックは誰と会っているの? 彼はあなたと会っているの? 私はティム・クックとは会っていない」といったやり取りをしていました。ですから、あまりにも事実に基づいて語られた噂の一つだったので、私たちは混乱してしまいました。 

その日、ここにいる誰もティム・クック氏やAppleの誰かと会っていませんでした。会っていたらよかったのですが!Appleがゲームやゲーミングをより良くサポートするために、ぜひやってほしいことは山ほどあります。でも、残念ながらティム・クック氏とは会っていません。彼は賢い人のように思えますが、私は実際に会ったことがないんです。

画像クレジット JoyofTech


拡大
拡大
閉じる