

Apple TVとHomePodを同じ部屋に置くのは全く問題ありませんが、Appleはソフトウェアの一部を最適化してこれをうまく処理できていません。例えば、ソフトウェアの提案に従ってApple TVとHomePodの両方に「キッチン」という名前を付けると、2つ目のデバイスの名前に「2」が付加されてしまいます。
少し不格好ではありますが、ちゃんと機能します。しかし、これがmacOSからシステムオーディオをAirPlayで再生する仕組みに、より厄介な問題を引き起こします。iOSとiTunesはApple TVとHomePodを区別するためにデバイスアイコンを提供していますが、システムオーディオメニューにはこれらがないため、部屋ごとにデバイス名をつけるのがさらに分かりにくくなります。
理想的には、Appleは現状の仕組みを検討し、回避策を必要とせずに欠点を解消するはずです。ソフトウェアの提案に従ってデバイスに部屋名を付けることは、共有スペースでは理にかなっています。
機能的には、iOSでは大きな問題ではありません。「[Apple TVアイコン] キッチン」と「[HomePodアイコン] キッチン (2)」という表示は見た目は悪いですが、問題なく動作します。iTunesからAirPlayを使用する場合も、同じ形式が機能します。
操作の不便さはさておき、iTunesを使わずにMacのシステムオーディオをAirPlay経由でApple TVやHomePodに送信すると、本当に混乱が生じます。これはmacOSのメニューバーにある音量アイコンをクリックするだけで簡単に行えます。同じWi-Fiネットワーク上にあるApple TVやHomePodなど、利用可能な出力デバイスが表示されます。iOSやiTunesとは異なり、macOSのネイティブ音量メニューでは、デバイス名の横にアイコンが表示されません。
一意の名前を付けないと、出力デバイスリストには、この例では「キッチン」と「キッチン (2)」が表示されます。どちらのデバイスが最初に名前が付けられたかが分かれば、どのターゲットが何なのかを推測できますが、一目瞭然ではありません。
最も簡単な解決策(デバイスに奇妙で一意の名前を作成しない)は、デバイス ルーム名の末尾にデバイス タイプをサフィックスとして追加することです。
例えば、キッチンにあるApple TVは「キッチンApple TV」、キッチンにあるHomePodは「キッチンHomePod」と名付けることができます。macOSからAirPlayでオーディオを送信する際、面倒な(2)修飾語やわかりにくい表現は一切不要です。
このアプローチの欠点は、デバイスごとに追加の手順が必要になることに加え、デバイス アイコンとデバイス名の両方がリストされている場合に最小限でクリーンではないことですが、(2) つのサフィックスを持つよりもクリーンなソリューションです。
Apple TVの名前は、tvOSの設定アプリから変更できます。設定 → 一般 → 情報 → 名前 → カスタム名… → カスタム名を入力。Siri Remoteを使って手動で入力したり、音声入力を試したり、iPhoneまたはiPadのApple TV Remoteアプリを使って入力することもできます。
tvOS は「キッチン」のような部屋名のリストを推奨しますが、これらには Apple TV のサフィックスが付いていないため、「カスタム名」フィールドから手動で入力する必要があります。(第 4 世代の Apple TV より前のモデルでは、Apple TV の名前の推奨リストには部屋名と製品タイプの両方が含まれていました。)
HomePodの名前は、iOSのホームアプリから変更できます。「お気に入り」セクションまたは適切な部屋の「部屋」タブからHomePodを探し、3D TouchでHomePodタイルを長押しするか、タイルの右下にある「詳細」をタップします。次に、部屋フィールドの上にあるHomePodアイコンの横にある、薄いグレーで「HomePod」と表示されている空白のフィールドをタップします。
ホームアプリでは、すでに部屋とデバイスの種類で HomePod を参照している可能性がありますが、手動で「キッチン HomePod」という名前を付けると、その名前が AirPlay メニューにも適用され、(2) のラベルが削除されます。
その結果、AirPlayのターゲットとデバイス名のリストがより明確になり、(2)は必要ありません。欠点は、長い部屋名を入力する際に手間がかかることと、名前が切り捨てられる可能性があることですが、私にとっては、分かりにくい名前や末尾に付加された名前よりも好ましいです。
Appleのニュースをもっと知りたい方は、YouTubeで9to5Macを購読してください。
havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。