
- iPhone 11
- 想起
Apple、タッチの問題のあるiPhone 11ディスプレイの修理プログラムを開始
2020年12月4日午後3時39分(太平洋標準時)

Appleは本日、iPhone 11の新しい修理プログラムを発表しました。同社によると、一部のiPhone 11ユーザーがディスプレイがタッチに反応しなくなる問題を経験している可能性があるとのことです。
拡大 拡大 閉じる- エアポッドプロ
- 想起
Apple、AirPods Proの一部製品に「音の問題」を理由にリコールプログラムを開始

Appleは本日、ワイヤレスイヤホンAirPods Proの新たなサービスプログラム(リコール)を発表しました。同社によると、一部のAirPods Proは製造上の問題により「音質の問題」が発生する可能性があるとのことです。
拡大 拡大 閉じる- AAPL社
- アップルニュース
- 想起
Apple、一部の顧客を対象にMacおよびiOSデバイスのACウォールプラグアダプタとワールドトラベルキットのリコールを発表

Appleは本日、アルゼンチン、オーストラリア、ブラジル、欧州大陸、ニュージーランド、韓国で使用されている一部のACウォールプラグアダプタについて、自主回収および交換プログラムを発表しました。アメリカは回収対象ではありません。Appleによると、「極めて稀なケース」において、2極のAppleウォールプラグが破損し、触れると感電の危険が生じる可能性があるとのことです。
拡大
拡大
閉じる

- AAPL社
- アップルTV
- アップル社
- 想起
Appleは部品の欠陥により最近購入したApple TVをリコール
2013年、AppleはWi-Fiの問題により一部のApple TVの交換プログラムを開始しました。どうやら、さらに数台の不具合のあるApple TVが製造ラインから漏れてしまったようです…
Appleは最近、第3世代Apple TVの一部モデルをリコールし始めたと、最近Apple TVを購入したMacRumorsのライターが報じている。ライターはその後、Appleからメールで、デバイスに欠陥部品があることを知らされたという。
当社が故障した Apple TV を購入したのはほんの数週間前のことであり、影響を受けた他のお客様も同様の時期にデバイスを購入した可能性があります。
もちろん、Appleは影響を受けた顧客に対し、故障したApple TVを正常に動作する製品と交換する機会を提供しています。同社は影響を受けた顧客一人ひとりに個別に連絡を取り、ウェブサイトを更新してリコールを告知していないことから、故障部品が装着されたApple TVを受け取ったのはごく少数のユーザーだったと考えられます。拡大拡大閉じる
- AAPL社
- アップルニュース
- ブルートゥース
- ビート
- Bluetoothスピーカー
Apple、火災の危険性を理由に、Beats Pill XL Bluetoothスピーカーのリコールを発表

Appleは本日、Apple Storeおよびその他小売店で販売されているポータブルBluetoothスピーカー「Beats Pill XL」について、珍しいリコール通知を発表しました。この自主リコールは、バッテリーが過熱し、発火の危険性がある状況を想定しています。Appleは2014年にBeats ElectronicsとBeats Musicを約30億ドルで買収しました。現在のBeats Pill XLのハードウェアは、Appleがスピーカーメーカーを買収して以来、変更されていません。プレスリリースは以下をご覧ください。
拡大
拡大
閉じる
- AAPL社
- iOS
- iPad
- iPhone
- アップルニュース
アップルは、一部の欧州製iPhone用USBアダプターが「安全上のリスクをもたらす可能性がある」と述べ、無償交換プログラムを発表した。

Appleは本日、一部の欧州向けiPhone用USBアダプタの交換プログラムを発表しました。同社によると、iPhoneに同梱されている(および別売り)一部のUSBアダプタが過熱し、「安全上のリスク」を及ぼす可能性があることが判明したとのことです。当該アダプタは、2009年10月から2012年9月まで、欧州向けiPhone 3GS、iPhone 4、iPhone 4sに同梱されていました。
対象となる電源アダプタには、本体底面にモデル「A1300」の刻印があり、上の写真のとおりです。Appleは専用の交換ポータルウェブサイトにて、これらの電源アダプタを無償交換いたします。交換対象国の一覧は以下をご覧ください。
拡大
拡大
閉じる

- iOS
- フィットビット
- 調査
- 想起
- 声明
Fitbit、皮膚刺激の苦情を受けてForceフィットネストラッカーのリコールと販売停止を発表
iPhone接続型フィットネストラッカー「Fitbit Force」を開発するFitbit社は本日、ユーザーからの皮膚刺激に関する苦情を受け、製品のリコールを発表しました。同社はこれまで返金または交換対応を行っていましたが、今後はForceの販売を中止し、医療専門家と連携して問題を調査する間、自主回収を実施する予定です。同社は本日の声明で、皮膚刺激を経験したユーザーは少数であり、「影響を受けたユーザーはこれらの素材に対してアレルギー反応を起こしている可能性が高い」と述べています。
Fitbitは「次世代トラッカーの開発に取り組んでおり、近日中に発表する予定」とも述べているため、Forceが復活するかどうかはまだ不明です。Fitbitからの声明全文とリコールに関する詳細は以下をご覧ください(TechCrunchより)。
Force ユーザーが皮膚の炎症を経験したという報告に対する調査の最新情報を提供したいと思います。
当初から、この問題を非常に深刻に受け止めてきました。独立した研究所と医療専門家を雇用し、徹底的な調査を実施した結果、更なる対策を講じるのに十分な情報を得ることができました。Forceに使用されている素材は多くの消費者製品に一般的に使用されており、影響を受けたユーザーはこれらの素材に対してアレルギー反応を起こしている可能性があります。
Forceユーザーの皆様から問題の報告をいただいているのはごく一部ですが、私たちはお客様一人ひとりを大切に考えています。万全を期すため、Forceの販売を中止し、自主回収を実施しております。また、お客様には正規販売価格の全額を直接返金いたします。Fitbitコミュニティの皆様には、変わらぬご愛顧とご支援を賜り、心より感謝申し上げます。次世代トラッカーの開発に取り組んでおり、近日中に詳細をお知らせいたします。
詳細については、サポート ライン 888-656-6381 までお問い合わせいただくか、http://www.fitbit.com/forcesupport にアクセスしてください。
- アプリ
- iPhone
- ツイッター
- iTunes
- Mac App Store
TweetDeck、Readdleのカレンダー、Recall、Ustream、Yelpなど

TweetDeck バージョン 2.0.0: Mac App Store で人気の Twitter クライアント TweetDeck が本日、大幅なアップデートを実施しました。UI が刷新され、「列とツイートの見やすさが向上」、フォントサイズの変更機能、画像付きのプロフィールパネルのデザインが一新されました。アップデートされたアプリには、従来のダークモードと新しいライトモード(上記画像)を切り替えるトグルボタンが追加され、すべての列のツイートに対してフォロー解除、ブロック、スパム報告などの操作が可能になりました。新アプリの機能については、TweetDeck ブログのブログ記事で詳しく紹介されています。iTunes のリリースノート全文は以下をご覧ください。
• UI を再設計しました
• 列とツイートの見やすさを改善しました
• アプリの色を暗めまたは明るめに選択できる新しいオプションを追加しました •
設定 > 一般でフォントサイズを変更できるようになりました
• プロフィール パネルを再設計および改善しました (プロフィール ヘッダー画像を含む)
• フォロー解除、ブロック、スパム報告の操作で、すべての列からツイートが削除されるように
なりました • ポップアップ ウィンドウは、左上隅のドラッグ ハンドルを使用して再配置できるようになりました•
繰り返しリツイートがタイムラインの列に表示されなくなりました
• 通知音の音量を下げました
• ツイート操作が [列を追加] メニューのツイートで利用できるようになりました
• $タグがリンク化されました
• Growl 通知の表示に関する問題を修正しました
• その他多数の修正と小さな更新を行いました
Readdleのカレンダー: Readdleは、「AppStoreで最もエレガントで使いやすいGoogleカレンダークライアント」と謳うカレンダーアプリを再リリースしました。つまり、このアプリはiPhone 5とiOS 6に完全に対応し、40万人のユーザーの一部が経験していたクラッシュを修正しました。
Snapseed バージョン 1.4.2:
-SnapseedはiOS 6とiPhone 5をサポートするようになりました
-Apple App Storeガイドライン違反のため、Flickrサポートは一時的に停止されています。Snapseedでは、FlickrおよびAppleと協力して、FlickrサポートをSnapseedに復活させるための解決策を模索しています。
Recall:本日App StoreでリリースされたRecallは、映画、音楽、アプリ、書籍などのおすすめを保存し、通知を受け取ることができる興味深い新アプリです。例えば、映画を検索して「マイアイテム」リストに保存しておくと、特定の映画が公開された際に通知を受け取ることができます。これは、誰かからおすすめされたアイテムを保存することで、将来的には、それらのおすすめを素早く呼び出し、公開時に通知を受け取ることができるアプリとして機能させることを目的としています。また、メールやSNSで他のRecallユーザーとおすすめを共有したり、新作やトップチャートを閲覧したりすることも可能です。このアプリは基本的に、iTunesコンテンツや新作映画のウィッシュリストとして機能し、リマインダーや共有機能が組み込まれています。これらの機能は、現在App StoreとiOS版iTunesには搭載されていません。アプリのプロモーションビデオは以下をご覧ください。
拡大
拡大
閉じる
- AAPL社
- アップルニュース
- Apple Store
- iMac
- ハードウェア
アップル、最新iMacシリーズの1TBシーゲイト製ハードドライブを「少数」リコール

Appleは、21.5インチおよび27インチiMacに搭載されている「少数」のSeagate製1TBハードディスクドライブのリコールを発表しました。Appleの発表では具体的な件数は明らかにされていませんが、対象機種は2011年5月から7月の間に販売されたとされています。問題が発生した場合は、iMacをApple直営店またはAppleサービスプロバイダにお持ちいただくか、Appleテクニカルサポートまでご連絡ください。Appleはハードディスクドライブを無償で交換いたします。( MacRumors経由)
拡大
拡大
閉じる