

Facebookのプライバシーをめぐる騒動は、まだ終わりが見えていないようだ。Facebookは当初、ケンブリッジ・アナリティカによって最大8,700万人のデータが収集された可能性があると発表し、そのうち7,100万人はアメリカ人だった。
政治コンサルタント会社はこれを否定しており、 TechCrunchは、同社は最大3,000万人分のデータのライセンスを取得していると主張し、このデータはいずれもトランプ陣営を支援するために使用されていないと述べている…
実際の数字が3,000万人なのか、8,700万人なのか、あるいはその中間なのかはさておき、Facebookは「悪意のある人物」がサイト上の検索ツールを利用して、ネットワークの20億人のユーザーの大半に関するデータを収集したと述べています。これらのデータは、なりすまし行為に利用される可能性があります。
Facebookでは最近まで、メールアドレスまたは電話番号を入力することでFacebook上の連絡先を検索できました。すると、ユーザーの公開プロフィールが表示され、通常は写真と出身地が表示されます。そこからクリックすると、過去のプロフィール写真やカバー写真、Facebook上の家族、ユーザーが投稿したレビュー、ユーザーが参加している公開グループなどが表示されます。
同社によると、悪意のある人物はまずいわゆるダークウェブでメールアドレスと電話番号を入手し、その後、それらの詳細をFacebook上で検索して追加データを収集したという。CEOのマーク・ザッカーバーグ氏は、この活動の規模は極めて大きく、ほぼすべてのユーザーの公開プロフィールデータがこのようにスクレイピングされた可能性があると述べた。
Facebookでは、プライバシー設定の中に、連絡先情報で他人に検索されるかどうかを制御する設定があります。ほとんどの人はこの機能をオンにしていて、それがデフォルトになっていますが、オフにしている人もたくさんいます。ですから、全員がそうというわけではありませんが、この機能が登場して以来、誰かが公開情報をスクレイピングできるようになった可能性は確かにあります。つまり、誰かの電話番号を持っていれば、それを入力すると、その人のプロフィールへのリンクが表示され、そこから公開情報が取得されるということです。ですから、もしあなたがこの設定をオンにしていたとしたら、過去数年間のどこかの時点で、誰かがこの方法であなたの公開情報にアクセスした可能性が高いと予想するのは当然だと思います。
同社は、特定のIPアドレスからの検索回数を制限するなど、この種の活動に対する基本的な防御策は講じているものの、高度な技術を持つ攻撃者は「数十万ものIPアドレスを巡回」していたと述べている。同社は現在、このような検索を完全にブロックしている。
Facebookはまた、Messengerで送信されたプライベートメッセージの内容を監視できることを明らかにしたが、これはメッセージの受信者が不正使用を報告した場合にのみ、人間のモデレーターによって行われる。ただし、 ブルームバーグの報道によると、違法な写真や悪質なリンクのチェックには自動ツールが日常的に使用されている。
Facebook Messengerの広報担当者は声明で、「例えば、Messengerでは、写真を送信すると、自動システムが写真マッチング技術を用いてスキャンし、児童虐待画像が含まれている可能性を検知します。また、リンクを送信すると、マルウェアやウイルスが含まれていないかスキャンします」と述べた。「Facebookは、プラットフォーム上での不正行為を迅速に阻止できるように、これらの自動ツールを設計しました。」
ザッカーバーグ氏は、#DeleteFacebook キャンペーンは今のところ「意味のある影響」をもたらしていないが、同社は依然として「重大な信頼違反」を犯したと認識していると述べた。
多くの人がアプリやウェブサイトで提供される「Facebookでログイン」オプションを利用しています。しかし、これらのオプションの一部は現在機能しなくなっており、これはおそらくFacebook側のセキュリティ対策によるものと思われます。BuzzFeed に よると、Tinderユーザーは一時期Facebook経由でログインできず、その後、別のログイン方法を使用できない無限ループに陥っていました。この問題はその後修正されました。
オーストラリアがプライバシー法違反の調査を開始する国々のリストに加わる中、ザッカーバーグ氏は4月10日と11日に議会で証言する予定となっている。
写真:VICE
Apple のニュースをもっと知りたい場合は、YouTube の 9to5Mac をご覧ください。
havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。