
COMTEX アーカイブc
2011年6月の「COMTEX」記事
すべてのストーリーを見る
- アップルニュース
- テクノロジー業界
- グーグル
- マイクロソフト
- 企業
アップルのコンソーシアムが45億ドルの入札でノーテルの特許を獲得
2011年6月30日午後10時27分(太平洋標準時)

アップル社、マイクロソフト社、EMC社、ソニー社、エリクソン社、ブラックベリーメーカーのリサーチ・イン・モーション社を含むコンソーシアムが、今週初めに開始されたオークションで、破産した通信機器メーカーのノーテル・ネットワークス社が保有する特許6000件の残りを45億ドルで買収した。
RIMは7億7000万ドル、エリクソンは3億4000万ドルを支払ったと報じられている。Appleが支払った金額はすぐには明らかにならなかった。
Googleは当初9億ドルで入札を開始した。奇妙な同盟関係にあるこのコンソーシアムは、買収価格の分配に基づいてポートフォリオを分割することになる。
売却はカナダと米国の裁判所の承認が必要であり、7月11日に開催される予定の合同審問で承認が求められる。プレスリリース全文は以下のとおり。
拡大
拡大
閉じる