プラグインアーカイブc

プラグインアーカイブc
プラグインアーカイブc

2012年10月~2015年12月までの8つの「プラグイン」ストーリー

すべてのストーリーを見る

  • アプリ
  • 写真
  • プラグイン
  • オーロラHDR
  • ノイズ低減

Aurora HDRがOS X Photosプラグインのサポート、高度なノイズ低減、無料のProボーナスを追加

ジェレミー・ホロウィッツのアバター 2015年12月9日午前7時04分(太平洋標準時)

Mac App Storeのエディターズチョイスを受賞したハイダイナミックレンジ(HDR)写真ツール「Aurora HDR」が、ホリデーシーズンを前に大幅なアップデートを迎えます。Macphun 著名なHDRフォトグラファー、Trey Ratcliffによって先月リリースされたAurora HDRは、画像の複数の露出を自動的かつインテリジェントに合成し、写真の明るい部分、暗い部分、そして色鮮やかな部分のディテールを劇的に拡張します。ベーシック版(通常価格49.99ドル)とプロ版(99ドル)があり、プロ版には無料トライアルが付属しています。


拡大
拡大
閉じる

  • ハウツー
  • ロジックプロ
  • ロジックプロX
  • ヒントとコツ
  • UI

Logic Pros: Delay Designer で正確なマルチタップディレイ/エコーパターンを作成する

今週の「The Logic Pros 」では、Logicの最もパワフルな内蔵エフェクトとツールを引き続きご紹介していきます。ディレイFXは、プロデューサーやプログラマーにとって最も頻繁に使用され、汎用性の高いオプションの一つです。中でもLogic Pro Xに内蔵されているディレイデザイナーは、私たちのお気に入りの一つです。 展開展開閉じる


  • アプリ
  • 写真
  • 写真
  • 編集
  • マクファン

MacphunがCreative Kit 2016を発表、OS X Photosプラグインを備えた6つのプロ向け写真編集アプリ

Tonality、Noiseless、FX Photo Studioなど、洗練された高機能写真編集ツールを開発するMacphunは、同社のプロ向けアプリ6種類を150ドルという特別価格でバンドルしたCreative Kit 2016のリリースを間近に控えていることを発表しました。Creative Kit 2016には以下の内容が含まれています。

Noiseless CK(レビューはこちら)とTonality CK(レビューはこちら)は、それぞれ画像からさまざまな種類のノイズを除去し、カラー画像を美しい白黒バージョンに変換することができます。レビューで述べられているように、どちらも非常に印象的です。

FX Photo Studio CK は、フィルター、フレーム、ブラシベースの写真編集ツールで、シンプルな写真を芸術作品に変えることができます。

Snapheal CK、Focus CK、 Intensify CKは、それぞれ写真から不要なものを消去したり、ぼかしなどのレンズ効果を追加したり、画像の微妙なディテールを強調したりするアプリです。


拡大
拡大
閉じる

  • アップルニュース
  • フェイスブック
  • スティーブ・ジョブズ
  • アマゾン
  • テクノロジー業界

Amazonがブラウザ設定によりFlash広告の受け入れを停止したことで、Flashの衰退は続く

2010年にiPadと同時にiBooks Storeを発表した際、AmazonはAppleの標的だったかもしれない。しかし、このデジタル小売大手の最新の動きは、スティーブ・ジョブズが掲げたFlashのないウェブというビジョンの実現に貢献している。Amazon Advertisingは本日、技術ガイドラインを更新し、来月からFlashベースの広告の受け入れを停止すると発表しました。Adobeは、「Google Chromeの最近のブラウザ設定の更新、およびMozilla FirefoxとApple Safariの既存のブラウザ設定」がFlash広告の表示を妨げているとの見解を示しました。拡大拡大閉じる


  • アプリ
  • マイクロソフト
  • 開発者
  • ウーバー
  • リンクトイン

iPhoneとiPad向けのOfficeは、UberやLinkedInなどのサービスからのクロスプラットフォームアドインをまもなくサポートする予定です。

サイトのデフォルトロゴ画像

<a href="https://twitter.com/harrymccracken/status/593459473173204992" target="_blank">ハリー・マクラッケン経由</a>

Microsoftの開発者向けカンファレンスBUILDの冒頭、ステージ上にiPhone 6とiPad Airが置かれていたのは見逃せませんでした 。実は、これらのAppleデバイスは、iPhoneとiPad向けのOfficeに今後登場する「アドイン」という新機能のデモに使われていたようです…拡大拡大閉じる



サイトのデフォルトロゴ画像
  • アプリ
  • マック
  • 価格設定
  • ライセンス
  • プラグイン

Pro Tools 12が新しいサブスクリプションモデルで利用可能になりました

1 月に Pro Tools 12 で新しいライセンス プランが初めて発表され披露された後、本日、最新バージョンの Pro Tools が新しいサブスクリプション プランとともに Avid のオンライン ストアにようやく登場しました 。

Pro Tools 12 のハイライトには、内蔵のチャットやその他のコラボレーション機能を使用してユーザーがさまざまな場所からリアルタイムでコラボレーションできる新しい「Avid Cloud Collaboration」機能と、才能のあるアーティストを見つけたり、アプリ、プラグイン、サードパーティのコンテンツにアクセスしたりできる新しい「Avid Marketplace」が含まれます。

Avidは初めて、Pro Toolsバージョン12を月額29.99ドルからのライセンスサブスクリプションで提供します。年間アップデートは199ドル(Appleの競合製品Logic Pro Xの一括払い価格と同じ)、年間サブスクリプションプランは299ドルです。また、Avidは永続ライセンスを899ドルから提供しています。

(The Loop経由)

サイトのデフォルトロゴ画像
  • AAPL社
  • アップルニュース
  • テクノロジー業界
  • サファリ
  • マックOSX

OS X の Java ブラウザ プラグインが Java 7 へのアップデートで再び有効化

今週初めの報道によると、Appleが最近、OS X上でJava 7ブラウザプラグインを再びブロックしたとのことです。正確な理由は不明ですが、端末での回避策は不要になりました。Oracleは本日、Mac OS X向けJava 7アップデート13をリリースしました。この重要なパッチでは、Java SE製品に50以上のセキュリティ修正が加えられ、OS Xでのプラグインの再有効化も行われます。

Java SE の当初の Critical Patch Update – February 2013 は 2 月 19 日にリリースされる予定でしたが、デスクトップ ブラウザーの Java Runtime Environment (JRE) に影響を与える脆弱性の 1 つが「実際に」悪用されていることが今回の Critical Patch Update で解決されたため、Oracle はこの Critical Patch Update のリリースを早めることを決定しました。

サイトのデフォルトロゴ画像
  • アプリ
  • Mac App Store
  • ロジックプロ
  • 論理
  • ミディ

Apple、Logic ProとLogic Expressをバージョン9.1.8にアップデート

AppleはLogic Pro 9とLogic Expressのアップデートをリリースしました。両バージョンともバージョン9.1.8となり、多数の修正とパフォーマンス強化が行われています。このアップデートは、Mac App Store版のLogic Proにも適用されます。

両方のリリースノートは以下のとおりです。

Logic Pro 9.1.8 アップデートについて:

一般的な

  • OS X Lion および OS X Mountain Lion にインストールする場合、追加コンテンツのダウンロードが正しく動作するようになりました。
  • Logic 9.1.7 で「名前を付けて保存」コマンドを実行すると警告ダイアログが表示されることがある問題を解決しました。

オーディオ

  • Airplay ダイアログが繰り返し表示される問題を修正しました。
  • オーディオ ドライバーを再起動すると、バッファー サイズの変更が確実に適用されるようになりました。

パフォーマンスと安定性

  • 頻繁にグラフィック フィードバックを提供するプラグインを使用する際のパフォーマンスの問題を解決します。
  • コンピュータがスリープ状態から復帰した後に異常に大きな監視遅延が発生する可能性がある問題を解決します。

プラグインとインストゥルメント

  • サイドチェーンをモジュレーション ソースとして使用した場合に歪みが生じる可能性がある ES2 の問題を修正しました。
  • 遅延を引き起こすプラグインも含まれるチャンネル ストリップでチューナーを使用した場合でも、一貫して応答するようになりました。
  • トラックにリージョンがある場合に Aux 出力を追加しても、マルチ出力ソフトウェア音源の MIDI チャンネルは変更されなくなりました。

互換性

  • Logic では、以前のバージョンから Kontakt 5 に移行された Kontakt のマルチ出力インスタンスの Aux 割り当てが適切に維持されるようになりました。
  • トラックに Melodyne Editor が挿入されている場合にトラックの削除に予想よりも時間がかかる問題を解決しました。

Logic Express 9.1.8 アップデートについて:

一般的な

  • Logic 9.1.7 で「名前を付けて保存」コマンドを実行すると警告ダイアログが表示されることがある問題を解決しました。

オーディオ

  • Airplay ダイアログが繰り返し表示される問題を修正しました。
  • オーディオ ドライバーを再起動すると、バッファー サイズの変更が確実に適用されるようになりました。

パフォーマンスと安定性

  • 頻繁にグラフィック フィードバックを提供するプラグインを使用する際のパフォーマンスの問題を解決します。
  • コンピュータがスリープ状態から復帰した後に異常に大きな監視遅延が発生する可能性がある問題を解決します。

プラグインとインストゥルメント

  • サイドチェーンをモジュレーション ソースとして使用した場合に歪みが生じる可能性がある ES2 の問題を修正しました。
  • 遅延を引き起こすプラグインも含まれるチャンネル ストリップでチューナーを使用した場合でも、一貫して応答するようになりました。
  • トラックにリージョンがある場合に Aux 出力を追加しても、マルチ出力ソフトウェア音源の MIDI チャンネルは変更されなくなりました。

互換性

  • Logic では、以前のバージョンから Kontakt 5 に移行された Kontakt のマルチ出力インスタンスの Aux 割り当てが適切に維持されるようになりました。
  • トラックに Melodyne Editor が挿入されている場合にトラックの削除に予想よりも時間がかかる問題を解決しました。