Google TV アーカイブc

Google TV アーカイブc
Google TV アーカイブc

2012年8月~2022年6月までの「Google TV」に関する3つのストーリー

すべてのストーリーを見る

Google TV iOS
  • iOS
  • Google TV

Google TVアプリがiOSで利用可能になり、Playムービー&TVに取って代わります

9to5Googleのアバター 2022年6月1日午前9時20分(太平洋標準時)

Google TV アプリが Android に登場してから約 2 年後、ついに iPhone および iPad ユーザー向けに iOS に登場します。

続きを読む
  • AAPL社
  • iOS
  • アップルウォッチ
  • iPhone
  • iPodタッチ

ナイキCEOがAppleとの提携、ウェアラブル製品の撤退、Apple Watchの将来について語る(動画)

サイトのデフォルトロゴ画像

Apple Watch向けNike+ランニングアプリ

本日、ナイキのCEOマーク・パーカー氏がCNBCのビデオインタビューに応じ、ウェアラブルハードウェア事業からの撤退、FitbitのIPO、フィットネスソフトウェア、Appleとの提携、そしてApple Watchについて語りました。 ナイキとAppleの提携の今後の展開について問われると、パーカー氏は「今後も継続する」と述べ、「Appleとナイキの関係が持つ可能性に期待している」と述べました。

パーカー氏は、ナイキが既にApple Watch向けにNike+アプリを提供しており、6000万人以上のデジタルフィットネスソフトウェアユーザーを抱えていると述べた。パーカー氏は、ナイキは新しいソフトウェアと体験の提供に「Appleと協力している」と述べた。そして最後に、Appleとナイキから「さらに多くの」製品が提供されるだろうと付け加えた。Appleとナイキは既に  HealthKitでも 緊密なパートナーシップを結んでいる。

AppleとNikeの関係は、AppleがNikeのシューズ向けに、初期のiPodと連携して歩数計測を行う特別なチップをリリースしたことに遡り、ほぼ10年の歴史があります。両社は、このパートナーシップをさらに強化するため、2010年代には第2世代のiPod touchとiPhone 3GSに歩数計測センサーを搭載しました。

さらに、周知の通り、AppleのCEOティム・クック氏はナイキのファンであり、フィットネス・スポーツ用品メーカーの取締役会に名を連ねています。昨年、ナイキはフィットネスソフトウェア事業に注力するため、FuelBand事業を閉鎖しました。また、AppleはApple Watchの開発のため、元FuelBandのエンジニアを複数採用したと、昨年秋の製品発表の数ヶ月前に報じました。

ビデオインタビューの全編は以下からご覧いただけます。


拡大
拡大
閉じる

サイトのデフォルトロゴ画像
  • テクノロジー業界
  • グーグル
  • アンドロイド
  • キックスターター
  • ゲーム

OnLiveが閉鎖?同社は「もちろんない」と回答

更新:  OnLiveはJoystiqに送ったのと同じ声明(下記)をKotakuに送ったが、Kotakuの新しいレポートはOnLive内部の情報源を引用し、同社が破産を申請し、従業員の大半を解雇しようとしていると主張した。

情報筋によると、社内の誰もが状況が厳しいことを認識していたという。今朝10時に全社会議が招集され、CEOのスティーブ・パールマンは、OnLiveがカリフォルニア州でABC破産を申請すると発表した。これは債権者から一定の保護を受ける権利を持つ。パールマンはまた、現在の会社は消滅し、OnLiveの従業員は誰も雇用されないと述べた。OnLiveの残骸から設立される会社には、一部の従業員が雇用される予定だ。

[ツイート https://twitter.com/onlive/status/236537627526979584]

OnLiveのコーポレートコミュニケーションディレクター、ブライアン・ジャケ氏は、本日早朝、複数のメディアが報じたゲームストリーミングサービス「OnLive」の閉鎖に関する噂を否定した。The  Vergeは、ビデオゲーム開発者のブライアン・ファーゴ氏と元OnLiveスタッフからのメールを引用し、同サービスが直ちに閉鎖し、スタッフを解雇すると報じた。The Vergeの姉妹サイト Polygonが入手したメールには、 新会社が設立されるとの記載があった。しかし、現OnLive従業員は当面の間、解雇される見込みだ。

「本日中にOnLiveという組織は消滅することをお知らせします」と、Polygonに転送されたメールには記されている。「残念ながら、私と他の全員の仕事もその影響を受けてしまいました。新しい会社が設立され、その会社の経営陣が、サービスに残るタイトルを含め、現在進行中の取り組みについてご連絡いたします。」

Joystiqとのインタビューで、Jaquet氏はOnLiveが閉鎖されるわけではないことを確認した。

「噂には反応しませんが、もちろんです…嬉しいお知らせがあります。OnLiveアプリを内蔵した最初のVIZIO Co-Stars(Google TVストリーミングプレーヤー)がお客様のご自宅に届きました」と彼は続けた。「そして、全3回の『インディー・ギブアウェイ・ウィークエンド』の第2弾が現在開催中です。OnLiveユーザーは、受賞歴のあるゲーム『  Space Pirates and Zombies』 と 『SpaceChem』を無料で入手できます」。つまり、OnLiveはまだ営業しているようです。

レイオフの可能性について尋ねられると、ジャケ氏は「OnLiveサービスは終了しません」と認めた。