2018年モデルのMacBook Airユーザーの中には、FaceTime HDカメラの画質が悪いと感じている人もいるようです。あなたもそうでしょうか?[アンケート]c

2018年モデルのMacBook Airユーザーの中には、FaceTime HDカメラの画質が悪いと感じている人もいるようです。あなたもそうでしょうか?[アンケート]c
2018年モデルのMacBook Airユーザーの中には、FaceTime HDカメラの画質が悪いと感じている人もいるようです。あなたもそうでしょうか?[アンケート]c
2018 MacBook Air

Appleは、2018年モデルの新型MacBook Airには720p FaceTime HDカメラが搭載されていると宣伝しているが、一部のユーザーからは新型MacBook Airのカメラで画質がかなり悪くなったという報告が出ている。

この問題はAppleのサポートフォーラムで注目を集めており、ユーザーからはカメラについてAppleに問い合わせたが、解決に至らなかったという報告が寄せられています。あるユーザーは、2018年モデルのMacBook Airのカメラ品質について次のように述べています。

新しいMacBook Airを買ったのですが、HDカメラがぼやけていることに気づきました。このMacBookで撮った写真は、iPhone 7のフロントカメラよりもひどいものでした。

別のユーザーは、この問題は確かにセンサー自体またはソフトウェアによって発生しているようで、一度限りの問題ではないと説明しています。

2018年モデルのAirを1日だけ入手しましたが、初めてカメラを試した時から問題が発生していました。レンズは物理的にクリアであることも確認できます。ボケは画像の全領域で均一で、環境光の影響も受けていないため、光学系ではなく、センサー解像度かソフトウェアによるものであることは間違いありません。

前世代のMacBook Airにも720p FaceTime HDカメラが搭載されていますが、ユーザーからは新型MacBook Airのカメラは旧モデルよりもさらに劣っているという声が上がっています。あるユーザーは、Appleストアで新型MacBook Airのカメラと旧モデルのカメラを比較したそうです。

シドニーのAppleストアに立ち寄り、展示されていた他のMacBook Air 2018のカメラをチェックしてみました。どれも同じ問題を抱えていました…展示されていた全く同じ720pカメラを搭載した旧モデルのMacBook Airと比べてみたところ、その差は歴然としていました。

もちろん、720p自体は最高のビデオ解像度ではありませんが、2018年モデルのMacBook Airのカメラは前世代モデルと比べて性能が劣っているように見えるのは注目すべき点です。Appleはこの件についてコメントしておらず、今後コメントするかどうかも不明です。

2018年モデルのMacBook Airのカメラ品質が大幅に低下していることに気付きましたか? 下のアンケートとコメント欄でぜひご意見をお聞かせください。

@UnboxTherapy 新しいMacBook Airに#CameraGate? pic.twitter.com/PsmSerZ03H

— トマシュ・ドニエツ (@omi676) 2018年11月30日

Apple のサポート フォーラムのユーザーからのサンプル ショット:


Appleのニュースをもっと知りたい方は、YouTubeで9to5Macを購読してください。

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。