

Appleの3月のイベントに続き、Appleがサービスに全力を注いでいることは明らかです。すべてのサービスがリリースされた後、Apple Arcade、Apple News+などの定期利用料として、Appleに50ドル以上を支払うことは容易になるでしょう。サービスは1200ドルのiPhone XS Maxほど大きな利益率はありませんが、継続課金であるという利点があります。AppleがApple Musicの月額9.99ドルのサブスクリプションを受け取ったら、おそらくしばらくはそれを使い続けるでしょうし、少なくともAppleのハードウェアデバイスのいくつかは買い続けるでしょう。iPhoneユーザーはApple WatchとRoku TVを持っているかもしれません。ですから、AppleがRokuでもApple TV+を提供するのは理にかなっています。2019年のAppleはサービスに全力を注いでいます。では、Appleのエンタープライズサービスはどうでしょうか?
「Making The Grade」について:毎週土曜日、ブラッドリー・チェンバース氏が教育におけるAppleの活用に関する新しい記事を公開しています。彼は2009年から教育現場でAppleデバイスを管理してきました。数百台のMacと数百台のiPadの導入と管理の経験を活かし、大規模な環境でApple製品がどのように機能するか、IT管理の現場から得た教訓、そしてAppleが学生向けに製品を改善できる点について解説します。
Appleの企業内ビジネスを見てみると、180度転換したアプローチが見られます。ハードウェアは自社で担当し、サービスは他社に任せることに非常に満足しているように見えます。なぜでしょうか?ここ数週間、このことについて考えていて、いくつかアイデアが浮かびました。
サービスの変更には費用がかかる
企業では、顧客がOffice 365サブスクリプションにサインアップしたり、Salesforceを基盤としたCRMの構築を開始したりすると、おそらく何年も変更することはありません。企業規模の導入では、トレーニングが大きな考慮事項となります。既存のワークフローも大きな考慮事項です。
Appleが今日、メール、カレンダー、連絡先、ドキュメントストレージ用のエンタープライズツールをリリースしたとしても、乗り換える人はいるでしょうか? 付け加えると、Appleはアイデンティティ管理の世界に参入すべきだとは思いますが、そうしない理由も理解しています。企業は消費者のようにソフトウェアやサービスのプロバイダーを変えることはありません。DropboxからiCloud Driveに乗り換えたいと思ったら、ドキュメントを再アップロードする時間でできます。エンタープライズ顧客は移行ツールを開発し、複数回のトレーニングセッションを開催し、移行後のサポートチケットに対応しなければなりません。
サービスには価格の約束が必要
Apple 製品は最も安いことでは知られておらず、エンタープライズ サービスでも同じ状況に陥る可能性があります。Apple のハードウェアは、信頼性が高く、消費者に好まれていることから、高い利益率を実現できます。エンタープライズ サービス市場では、10 倍優れているか、10 倍安くなければなりません。Apple は 10 倍安くなることはなく、おそらく今後もないでしょう。Google が Google Apps for your Domain (現在の G Suite) を開始したとき、それは市場のどの製品よりも 10 倍安かったです。企業は Exchange 用に CapEx の重いサーバー セットアップを購入することから、従業員 1 人あたり月額 5 ドルを支払うようになりました。K-12 市場では、無料以外のサービスを販売することは、まずあり得ないことです。G Suite が無料であるのに、iCloud for Schools に料金を支払う学校はほとんどありません。
Apple Enterprise Servicesのまとめ
Appleが企業向けソフトウェアに全力を注いでくれることを期待していますが、そうしない理由も理解できます。ITワークフローに深く根付いた高価なサービスを販売(あるいは無料提供)することは、AppleのDNAにはありません。Jamfのような企業がG Suiteのようなサービスと連携することを許容するだけで満足しているのです。
Appleのサービス不足が、将来的にハードウェアを苦境に追い込むのではないかと懸念しています。ソフトウェアの変更は難しいですが、サービスはさらに困難です。ハードウェアがサービスに深く結びついていない限り、簡単に交換できます。ほとんどの組織にとって、G Suiteから他の製品に移行するよりも、macOSからChromeOSに移行する方が簡単でしょう。
UnsplashのHelloquenceによる写真
havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。