WWDC 2012 アーカイブc

WWDC 2012 アーカイブc
WWDC 2012 アーカイブc

2012年6月「WWDC 2012」の11のストーリー

すべてのストーリーを見る

  • AAPL社
  • iOS
  • iPhone
  • アップルニュース
  • フェイスブック

FacebookはiOS向けSDKの「メジャーアップデート」に取り組んでおり、Face.comを買収した。

エリーズ・ベターズのアバター 2012年6月18日午前10時12分(太平洋標準時)

サイトのデフォルトロゴ画像

Facebook は、iOS アプリを中核とする別の成功した企業を買収したとの噂が広がる中、同社の開発者向けページに短い投稿を掲載し、さらなる iOS 統合を予告した。

ソーシャルネットワークによると、同社はiOS向けFacebook SDKの「メジャーアップデート」に取り組んでおり、近日中にリリースされる予定だという。

Appleが先週のWWDC 2012で発表したiOS 6へのFacebook統合に、私たちは大変興奮しています。iOS向けFacebook SDKのメジャーアップデートを現在開発中で、数週間以内にリリース予定です。このアップデートには、iOSアプリへのFacebookの導入を容易にする重要な新機能と機能強化に加え、iOS 6へのFacebook統合のサポートが含まれています。どうぞお楽しみに!

このアップデートの詳細は明らかにされていないが、TheNextWebはOpen Graphに関連しているのではないかと推測し、「iOS開発者がタイムラインやニュースフィード、ティッカー製品に簡単にアクセスできるようになることで、アプリの成長が飛躍的に加速する」と述べている。また、このアップデートによって開発者がApp Centerでアプリをより簡単に起動できるようになるのではないかとも推測している。

Apple と Facebook の統合は、先週の月曜日の世界開発者会議で iOS 6 と Mountain Lion の両方に対して発表されました。


拡大
拡大
閉じる

サイトのデフォルトロゴ画像
  • AAPL社
  • iOS
  • MacBook Pro
  • アップルニュース
  • マックブック

アンディ・ハーツフェルド:[Mac Pro]が依然としてハイエンドである唯一の点は、その高騰した価格だ

[ツイート https://twitter.com/9to5mac/status/212275242318561281]

更新: MacRumorsは、AppleのCEOティム・クック氏が自分のメールに返信し、新型Mac Proが来年発売されることを確認したという情報を読者から受け取りました。昨年も、Proユーザーと故スティーブ・ジョブズ氏との間で同様のメールのやり取りがあったという情報を受け取っています。クック氏からの返信は以下の通りです。

プロのお客様は私たちにとって本当に大切です。来年後半に向けて本当に素晴らしいものを準備中ですのでご心配なく。

昨日のWWDC基調講演後、AppleがひっそりとMac Proのラインナップをアップデートしたことに、私たちはそれほど驚きませんでした。スペックアップしたMac Proについては以前から発表していましたが、2年間アップデートが行われていなかった製品に、これほどマイナーチェンジを加えるとは、Appleには懐疑的な見方をする人も多かったでしょう。

これは本当にアップグレードだったのでしょうか、それとも Intel が古い CPU を単に在庫しなくなっただけなのでしょうか? USB 2 と Thunderbolt の非搭載は、ハイエンド Mac Pro ユーザーにとっては悪い冗談のように思えます。

当然のことながら、多くの人がAppleがMac Proのメジャーアップデートをリリースしないという決定を非難しています。中でも特に注目すべきは、元Appleエンジニアで現在はGoogle社員のアンディ・ハーツフェルド氏でしょう。Google+の投稿でハーツフェルド氏は、Appleの新しいRetina MacBookを祝福する一方で、新しいMac Proには失望を表明しました。

本日WWDCで発表された次世代MacBook Proは素晴らしい出来栄えです。すぐに注文し、使い始めるのが待ちきれません。しかし残念ながら、この高揚感は、今日Mac Proにひっそりと与えられた、取るに足らない、つまらないアップデートに深く失望したことで打ち消されてしまいました…。「新しい」Mac Proのスペックは、プロセッサクロックがわずかに上がった程度でほとんど変わっていません。ThunderboltもUSB 3.0もSATA IIIもRAM速度の向上もありません。まるで2010年にタイムスリップしたかのようです。唯一ハイエンドと言えるのは、その高騰した価格です…。Appleの将来はますますiOSベースのモバイルデバイスにかかっていることは重々承知していますが、それでもハイエンドデスクトップMacでこれほどまでに手を抜き、私のような最も忠実な顧客を完全に失望させるのは、全く理解できません。

iMac と Mac Pro のラインナップの完全なリフレッシュに関しては、ニューヨークタイムズのデイビッド・ポーグ氏は、Apple の幹部が開発中であり、おそらく 2013 年にリリースされる予定であることを確認したと主張している。

多くのAppleウォッチャーは、iMacとMac Proについて何も語られていないことから、Appleがデスクトップコンピュータの終焉を考えているのではないかと疑っている。しかし、幹部は新モデルと新デザインの開発が進行中であり、おそらく2013年にリリースされるだろうと私に保証した。

サイトのデフォルトロゴ画像
  • アプリ
  • iOS
  • iPad
  • iPhone
  • アップルニュース

Apple、新しいマップアプリでTomTomと提携

5月12日更新:  TomTomは本日ロイター通信に対し、「同社とAppleとのグローバル契約は地図および関連情報も対象としている」と認めたが、契約の詳細についてはコメントを控えた。

Engadgetは、iPhone 4SでiOS 6開発者ベータ版を実行していると主張する匿名の情報提供者による上記のスクリーンショットを掲載しました。Appleは、TomTomとの提携を通じて、少なくとも新しいマップアプリ用のデータを入手しているようです。報道によると、スクリーンショットにはTomTomの横に「その他」と記載されていますが、具体的な企業名は記載されていません。AppleがTomTomのどのデータやサービスを利用しているのかは不明です。The Vergeが指摘しているように、Appleは新しいアプリのデータ提供元としてOpenStreetMapを利用しています。同社は過去にiPhotoでもOpenStreetMapを利用していました。

  • AAPL社
  • アプリ
  • iOS
  • iPhone
  • アップルニュース

Apple、新しいPassbookカード/チケット管理アプリを公開

サイトのデフォルトロゴ画像

Appleは、世界開発者会議(WDC)の基調講演で、iOS 6の発表に合わせて「Passbook」という新アプリのデモを行いました。このアプリでは、搭乗券、映画チケット、ストアカードなど、QRコード、バーコード、またはスキャン可能なコードが付いたパスを管理できます。スコット・フォーストール氏は、この機能がiOS 6のロック画面に統合され、例えば映画館の前を通った際にカードやチケットが表示される様子を実演しました。カードはリアルタイムで更新されるため、搭乗券や映画のチケットなどは、キャンセルや上映時間の変更などに応じてリアルタイムで更新されます。

フォーストール氏は、企業がPassbookを通じてカードやチケットを簡単に提供できるよう、Appleが開発者向けにテンプレートを提供する予定だと述べた。Appleのプレスリリースでは、このアプリについて次のように説明されている。


拡大
拡大
閉じる

  • AAPL社
  • アプリ
  • iOS
  • マック
  • アップルニュース

Apple、Mountain Lionを7月に19.99ドルで発売すると発表

サイトのデフォルトロゴ画像

Appleは本日、Mountain Lionの新機能の一部デモを行った後、WWDC基調講演でMountain Lionを7月に19.99ドルで出荷することを発表した。これは、個人所有のMacをすべてアップグレードしたいLionおよびSnow Leopardユーザーにとって魅力的な価格だ。Appleはまた、WWDCに参加するすべての開発者にはMountain Lionを無料で提供すると発表している。Appleは本日、開発者向けプレビュー版を出荷する予定だ。

最新情報についてはライブ ブログをご覧ください。

  • AAPL社
  • 2012年の世界開発者会議

AppleはLionの販売数が2,600万本に達し、Macユーザーの40%がWindows 7よりも早く普及したと発表

サイトのデフォルトロゴ画像

Macソフトウェア担当バイスプレジデントのクレイグ・フェデリギ氏は、世界開発者会議(WDC)のオープニング基調講演で、Lionがわずか9ヶ月で2,600万本を売り上げ、AppleのOS Xの中で最も売れているバージョンであることを明らかにしました。また、Lionの普及率はWindows 7よりも高く、現在Macユーザーの40%以上が新しいOS Xを使用していることも指摘しました。Appleはまた、Macユーザーの数についても発表しました。その数はなんと6,600万人に達しています。

  • AAPL社
  • 2012年の世界開発者会議

Appleが新しいアクセサリを発表:Thunderbolt to Firewire 800、Thunderbolt to Ethernet

サイトのデフォルトロゴ画像

画像提供:GDGT

Appleは、今年のWWDC基調講演のステージ上で、Thunderbolt関連の新しいアクセサリを発表しました。Thunderbolt to Firewire 700とThunderbolt to Ethernetの2種類です。Firewireは復活したようですね!価格はまだ発表されていませんが、今後さらに多くのアクセサリが登場する可能性が高いでしょう。

最新の基調講演についてはライブブログをご覧ください。

現像…

  • AAPL社
  • アップルニュース
  • MacBook Air
  • マックブック
  • マックプロ

WWDC: Appleが刷新されたMacBook Airのラインナップを発表、本日出荷開始

サイトのデフォルトロゴ画像

Appleは、WWDC(世界開発者会議)の基調講演で、刷新されたMacBook Airのラインナップを発表しました。多くの情報は以前の発表内容と一致しており、刷新されたMacBook Airのラインナップには、最大2.0GHzデュアルコアi7のIvy Bridgeプロセッサ、USB 3.0、最大8GBのRAM、そして「60%高速化された」Intel HD Graphics 4000グラフィックスが搭載されます。新しいMacBook Airは本日出荷開始となります。

新しい11インチMacBook Air:  11インチAirには2つのモデルがあります。どちらも1.7GHzデュアルコアi5と4GBのRAMを搭載しています。999ドルのエントリーモデルは64GBのストレージ容量ですが、100ドル追加で125GBオプションにアップグレードできます。この点を除けば、2つのモデルは見た目は全く同じです。

新しい13インチMacBook Air: 新しい13インチMacBook Airは、1,199ドルからの価格設定で、1.8GHzデュアルコアi5、4GBのRAM、128GBのオンボードストレージを搭載します。1,499ドルの価格で、265GBストレージオプションが選択できます

最新情報についてはライブ ブログをご覧ください。

  • AAPL社
  • アップルニュース
  • ティム・クック
  • 世界開発会議
  • 2012年の世界開発者会議

iOS 6ベータ版の準備のためApple Developer Centerがダウン

サイトのデフォルトロゴ画像

AppleのDeveloper Centerは、イベント後にリリース予定のiOS 6ベータ版の準備のため、ダウンしました。ハンズオンを含む詳細情報が入り次第、お伝えします。

イベントの詳細については、ライブブログをご覧ください。

  • AAPL社
  • 2012年の世界開発者会議

Apple WWDC 2012 ライブブログ – Mountain Lion、Retina Mac、iOS 6 など!

アバター 2012年6月11日午前8時38分(太平洋標準時)

サイトのデフォルトロゴ画像
サイトのデフォルトロゴ画像
  • テクノロジー業界
  • 2012年の世界開発者会議

写真にはNVIDIA GT 650Mグラフィックスを搭載した新型MacBook Proのロジックボードが写っているとされる

中国のフォーラムWeiPhoneのユーザーが、 MacRumors経由で、新型MacBook Proに搭載されているとされるロジックボードの写真を投稿しました。この新型MacBook Proは、明日開催される今年の世界開発者会議(WWDC)の基調講演で発表される予定です。リーク情報によると、このMacBook Proには、1GB GDDR5グラフィックメモリを搭載したNVIDIA GT 650Mグラフィックチップが搭載される予定です。

別のフォーラムユーザーが新しいロジックボードを分析し、現行の15インチMacBook Proのロジックボードと並べて比較しました。ご覧の通り、両方のロジックボードのレイアウトは非常に似ています。GPUの位置も両機種で同じです。

Appleが明日、Mac Proを含むMac製品の大半を刷新すると、先週いち早く報じました。情報筋によると、Appleは刷新された15インチMacBook Proを2種類の構成でリリースする予定ですが、他の画面サイズについては不明です。新型MacBook ProはRetinaグラフィックス、超薄型デザイン、USB 3.0を搭載します。情報筋によると、Retinaディスプレイは「驚くほど素晴らしい」とのことです。

今夜のリーク情報では、新型MacBook Proのプロセッサ速度は明らかにされていませんが、2.3GHz、2.5GHz、または2.7GHzのチップが搭載される可能性が高いようです。RetinaグラフィックスをサポートするIntelの新しいIvy Bridgeチップが搭載されることはほぼ確実ですが、価格はまだ未定です。

明日、AppleのCEOティム・クック氏と同社が壇上に上がり、公式発表を行う際に、私たちの疑問はすべて解決されるでしょう。発表内容の予想をまとめた完全版をお読みいただき、明日午後1時(米国東部標準時)/午前10時(太平洋標準時)から開始するライブブログもぜひご覧ください!

更新: 今朝、Apple がより薄型デザインと Retina ディスプレイを搭載した次世代 MacBook Pro と、現行デザインでスペックが向上した MacBook Pro の両方を発表する予定であると報じました。


拡大
拡大
閉じる