macOS SierraでYouTube動画のピクチャ・イン・ピクチャを有効にする方法c

macOS SierraでYouTube動画のピクチャ・イン・ピクチャを有効にする方法c
macOS SierraでYouTube動画のピクチャ・イン・ピクチャを有効にする方法c

macOS Sierraの大きな新機能の一つは、iPad風のSafari用ピクチャ・イン・ピクチャモードです。これにより、動画をプレーヤーから切り離して、複数のデスクトップや他のアプリで再生できるようになります。

YouTube のプレーヤーでは、動画がピクチャー イン ピクチャーに対応していることがすぐにはわかりませんが、Safari でお気に入りの YouTube 動画すべてに対してこの便利な機能を有効にするのは非常に簡単です。

YouTube動画でピクチャーインピクチャーを有効にする方法

ステップ1:切り離したいYouTube動画を右クリックします

ステップ2:メニューが表示されたら、もう一度右クリックして2番目のメニューを表示し、「ピクチャインピクチャに入る」をクリックします。

ビデオが切り離され、ピクチャーインピクチャーモードで視聴できるようになります。

macOS のハンズオン ウォークスルーで紹介したように、ピクチャ イン ピクチャを使用すると、ビデオを画面の 4 つの角のいずれかにドッキングしたり、ビデオのサイズを変更したり、複数のデスクトップ間でもビデオを「常に最前面に表示する」プロパティを付与したりできます。

YouTube がアップデートされて、すべての動画でピクチャー イン ピクチャー モードを簡単に有効にできるようになることを期待しますが、そうでなくても、右クリックを数回するだけで簡単に有効にできます。

ピクチャ・イン・ピクチャモードは現時点ではSafariのみで利用可能であり、この機能を利用するにはmacOS Sierraベータ版を実行している必要があります。この便利なヒントを提供してくれたredditユーザーのLeafOfTheWorldTreeに感謝します。

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。