
NianticがポケモンGOをiPhone X解像度対応にアップデート、ARモードがより没入感アップc


待ちに待ったiPhone Xアプリのアップデートがついに登場しました。Pokémon GOです(はい、今でもプレイしています)。バージョン1.53.2では、縦長になったiPhone Xのディスプレイに最適化され、画面上部と下部の黒いバーにゲームが押しつぶされることがなくなりました。
私は普段はPokémon GOをARモードでプレイしませんが、野生のポケモンに遭遇したときに拡張現実設定をオンにすると、iPhone Xの全画面デザインのおかげで、ゲームの没入感がさらに高まります。
Nianticは、週末にかけて1週間にわたってポケモンを30億匹捕まえるチャレンジを実施し、世界中で「ファルコン」がアンロックされるほか、ゲーム内特典も獲得しました。しかし、「ファルコン」は、通常東アジアで見られる地域を除き、本日午後5時(太平洋標準時)に再び姿を消す予定のため、アンロックされた状態は長く続きません。
モバイル版『Pokémon GO』の成功を受け、Nianticは次期ARタイトルでハリー・ポッターの魔法の世界を舞台にすることを既に発表しています。『Pokémon GO』は無料でプレイできますが、App Storeでアプリ内課金をすることも可能です。
ありがとう、ジャン=バプティーズ!
Appleのニュースをもっと知りたい方は、YouTubeで9to5Macを購読してください。
havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。