Aqara が Matter サポートを発表

Aqara が Matter サポートを発表
Aqara が Matter サポートを発表
Aqara Matterサポート

Aqaraは本日、Appleが支援するスマートホームプロトコル「Matter」に関する計画を発表しました。Aqaraは、Matter導入へのスムーズな移行を確実にするため、Connectivity Standards Alliance(CSA)、Apple、Google、Samsungと連携し、初期テストプログラムに取り組んできました。Aqaraユーザーは、2022年12月にAqara Hub M2の無線ファームウェアアップデートを通じてMatterにアクセスできるようになります。これにより、既存のAqara ZigbeeデバイスがMatterに対応できるようになります。

Hub M1S/M1S Gen 2、Hub E1、Camera Hub G3、Camera Hub G2H Pro などの他の Aqara ハブも、今後数か月以内に同様の OTA アップデートを受け取る予定です。

今回のソフトウェアアップデートにより、40台以上のAqara ZigbeeデバイスがMatterに対応します。Aqaraハブを介して、これらのデバイスはMatterをサポートし、他のサードパーティ製Matterデバイスと接続できるようになります。対象となるデバイスの一部を以下に示します。

  • ドアと窓のセンサー
  • 温度・湿度センサー
  • モーションセンサーとモーションセンサーP1
  • 振動センサー
  • スマートウォールスイッチ(米国)
  • スマートウォールスイッチ H1 EU
  • スマートプラグ(米国およびEU)
  • シングルスイッチモジュールT1
  • ワイヤレスミニスイッチ
  • ワイヤレスリモートスイッチ H1
  • ワイヤレスリモートスイッチ(シングル&ダブルロッカー)
  • ラジエーターサーモスタットE1
  • ローラーシェードドライバー E1
  • カーテンドライバーE1
  • ローラーシェードコントローラー(Zigbee 1.2)
  • LED電球とLED電球T1(調光ホワイト)

全体として、Aqaraは10の製品カテゴリーにわたる160以上のデバイスにMatterのサポートを提供する予定です。

スレッドサポート

Aqaraは、Threadベースのデバイスの新ラインナップも計画しています。Aqaraの新しいドア・窓センサーとモーションセンサーの成功を受け、同社はこれら2つのデバイスの設計を刷新し、Threadプロトコルを採用するなど、様々な機能強化を実施します。これにより、ネイティブMatterサポートと、ハブを介さずにMatterコントローラーへの直接接続が可能になります。新しいセンサーは来年初めに発売予定です。

今後は、ThreadベースのAqaraデバイスが多数登場予定です。これには、各種スマートセンサー、調光スイッチ、スマートプラグ、照明、そしてマルチプロトコルに対応した次世代スマートホームハブが含まれます。新しいAqara Hub M3は、Aqara ZigbeeデバイスがMatterに対応できるようにするだけでなく、Threadボーダールーター、Matterコントローラー、コミッショナーとしても機能するように設計されており、ThreadおよびMatter対応のスマートホームデバイスを直接接続して管理できます。

9to5Macの見解

Aqaraは、他の多くのスマートホームベンダーと共に、本日Matterのサポートを発表しました。ユーザーがすぐに違いに気づくとは思いませんが、より安定して高速なスマートホームが実現することを期待しています。Aqaraは長年にわたり手頃な価格のスマートホーム製品を開発しており、新しいThreadデバイスの発表にも期待しています。

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。