Apple、元ベンチャーキャピタリストでRobinhoodの副社長をApp Storeのディスカバリー担当として採用c

Apple、元ベンチャーキャピタリストでRobinhoodの副社長をApp Storeのディスカバリー担当として採用c
Apple、元ベンチャーキャピタリストでRobinhoodの副社長をApp Storeのディスカバリー担当として採用c

Appleは、Greylock Partnersの元ベンチャーキャピタリスト、ジョシュ・エルマン氏をApp Storeの担当として採用しました。特にアプリの発見に注力することになります。エルマン氏は本日午後、Twitterで新たな役割を発表し、「10億人を超える顧客と数百万人の開発者をつなぐ方法を構築できることに興奮しています」と述べました。

ブルームバーグによると、エルマン氏はグレイロック・パートナーズでベンチャーキャピタリストとして勤務していた当時、DiscordやTikTokの前身となるサービスへの初期投資を主導した。また、昨年まで株式取引アプリ「ロビンフッド」の製品担当副社長を務めていた。

エルマン氏のLinkedInプロフィールによると、彼は今月Appleに入社したばかりです。Greylock Partnersには9年以上勤務し、NextdoorとMusical.lyの取締役オブザーバーを務めたほか、Houseparty、Medium、SmartThingsなどの取締役も務めています。

報道によれば、エルマン氏はアップルでのアプリ発見に注力することになるという。

エルマン氏は月曜日の声明で、今後は顧客向けのアプリ発見に注力すると述べた。投資業務および、コミュニケーションアプリ「Discord」やブログサイト「Medium」など、自身が役員を務める企業の取締役からは退く。

後にヒット作となったアプリを発掘し投資してきたエルマン氏の経験は、アップルが2020年度に約540億ドルの収益を上げたアップストアで、ソフトウェアをより効果的に宣伝するのに役立つだろう。エルマン氏の存在はまた、ここ1年ほど緊張していた開発者との関係を改善する可能性もある。

エルマン氏のHousePartyとSmartThingsでの経験は特に注目に値する。SmartThingsはAppleの競合であるSamsungに買収され、HousePartyはEpic Gamesが所有している。Appleは現在、App StoreをめぐってEpic Gamesと公然とした法廷闘争を繰り広げている。

リード画像:JD Lasica

3/ 10 億人を超える顧客と数百万の開発者を結び付ける方法を構築できることを本当に嬉しく思っています。

— ジョシュ・エルマン (@joshelman) 2020年11月30日

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。