

今年9月、米国最大のApple Storeの一つが、地元の芸術コミュニティを支援することを目的とした一連の音楽リーダーによるイベントを再び開催します。Apple Michigan Avenueで開催される第2回シカゴ音楽業界サミットが発表され、最初の2週間のセッションへの参加登録が現在受付中です。
Appleは、シカゴ音楽業界サミットを「音楽と芸術のキャリアをさらに発展させるための、他の人々と繋がり、クリエイティブなリソースを活用する」機会と位置付けています。1ヶ月にわたるこのイベントは、Apple Musicとのコラボレーションであり、Apple Store各店で毎日開催されるクリエイティブセッションプログラム「Today at Apple」の一環として企画されています。他のToday at Appleセッションと同様に、シカゴ音楽業界サミットのイベントは無料で参加でき、ハンズオンラボ、ディスカッション、ライブパフォーマンスといった形式で行われます。
シカゴ音楽産業サミットは、音楽ジャーナリスト兼キュレーターのタラ・マハデヴァン氏の指揮の下、昨年始まりました。彼女は、シカゴの次世代のミュージシャンを支援する方法を模索していました。マハデヴァン氏は、中西部の都市間の溝を埋めたいと考えています。シカゴのクリエイティブコミュニティは強力ですが、音楽ビジネスのインフラはニューヨークやロサンゼルスなどの都市に比べて遅れていると彼女は言います。
昨年のサミットでは、オマー・アポロ、ジョーイ・パープ、レイ・シャルドネ、ルーナ・デイといったアーティストが出演しました。今年のラインナップには、様々な音楽的・文化的背景を持つ新たなアーティストが登場します。最初のセッションは以下のとおりです。
- 独占:セロニアス・マーティンによるビートメイキング(9月4日)
- ミュージックラボ:DJ Ca$h Eraと自分のサウンドを見つけよう(9月10日)
- デザインラボ:Pheroによるイベント制作(9月11日)
- 出演:pinkcaravan!、J-Hop、Bari(9月12日)
シカゴ音楽業界サミットは8月31日から9月28日まで開催されます。Today at Appleのオンラインカレンダー、またはApple Storeアプリの「セッション」タブで定期的にご確認ください。月を通して新しいイベントが追加される予定です。各セッションの定員には限りがございますので、お早めにお申し込みください。
Today at Appleの素晴らしいセッションにご参加いただけましたら、ぜひ写真をお見せください。Apple Storeの最新ニュースを詳しく知るには、9to5Macのリテールガイドをご覧ください。
havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。