

- アプリ
- ツイッター
- アプリストア
- iTunes
- 共有
Betaworks、アプリの共有と発見を容易にする「#Homescreen」をリリース
2014年11月24日午前10時53分(太平洋標準時)
地下鉄で隣に座っている人や大学の講義室で、誰かのiPhoneのホーム画面を覗き込んだことがあるなら、もう探す必要はありません。ニューヨークに拠点を置くスタートアップスタジオ兼ベンチャーキャピタルのBetaworksは月曜日、iPhoneのホーム画面を共有したりアプリを探したりできる新しいアプリ「#Homescreen」をリリースしました。 拡大拡大閉じる

- アプリ
- iPad
- アプリストア
- iTunes
- アップデート
人気のiPhoneゲーム「Dots」がiPad対応、新しいマルチプレイヤーモードなどを追加してアップデート
先月の発売後わずか数週間で約 1 億回プレイされた iPhone 向け大人気タイトル「Dots: A Game About Connecting」が、本日アップデートされ、iPad をサポートして大画面でプレイできるようになりました。
Dots は本日 iPad ユーザー向けにリリースされるだけでなく、開発元の Betaworks One は、ユーザーが iOS デバイスを友人間で渡して同じボードで競争できる新しいマルチプレイヤー モードも展開します。
iTunesのリリースノートには、「ゲームプレイのバランス調整のため、Shrinkersのドット数が5/500になりました」と記載されています。ただし、iPadではドットが「あまりにも小さくなりすぎて、繋げることすらほとんど見えない」という注意点があります。
アプリの今後のアップデートには、新しい「タイムレス モード」も含まれる予定です。
このアップデートには、その他のパフォーマンスの改善もいくつか含まれています。
バージョン1.7の新機能
新機能
· iPad対応!
· マルチプレイヤーモード!iOSデバイスを友達同士で受け渡し、同じボードで対戦できます。
· 色覚異常のあるプレイヤー向けに、高コントラストのカラーオプションもご用意しました。
注意
· ゲームプレイのバランスをとるため、シュリンカーは 5/500 ドットになりました
バグ修正
· 色のドロップが繰り返されなくなりました
· ハイスコアシステムの修正
· Twitter/Facebook から切断できるようになりました