Apple、iOS 8.4で音楽のホームシェアリングサポートを削除c

Apple、iOS 8.4で音楽のホームシェアリングサポートを削除c
Apple、iOS 8.4で音楽のホームシェアリングサポートを削除c

Appleは昨日、iPhone、iPad、iPod touchユーザー向けにiOS 8.4をリリースしました。もちろん、Apple MusicとBeats 1の追加は大きなニュースでした。しかし、Appleは依然として多くの人が利用している機能をこのOSから削除したようです。Appleのサポートフォーラムで複数のユーザーが指摘しているように、iOS 8.4では音楽のホームシェアリング機能が削除されたようです。ホームシェアリングのサポートページも更新され、iOS 8.4ではこの機能が削除されたことが反映されています。

ホームシェアリングは、iOSデバイスのユーザーが家の中のどこからでもiTunesライブラリにアクセスし、コンテンツをスマートフォン、iPod、iPadにストリーミングできる機能です。この機能は当初、ビデオとオーディオの両方のコンテンツに対応していましたが、iOS 8.4ではビデオコンテンツのみに対応しています。ただし、オーディオのホームシェアリングはApple TVユーザー向けに引き続き利用可能です(Apple Insiderより)。

iOS 8.4で音楽のホームシェアリングが削除された理由は、おそらくApple Musicに関するライセンス契約に関係していると思われます。Apple Music経由で取得したコンテンツをホームシェアリングに必要なWi-Fi経由でストリーミング配信する権利をAppleが持っていない可能性も十分に考えられます。

この問題の解決策として、一見理想的とは言えないが、Apple Musicのファミリープランに切り替えるという方法がある。このプランでは、最大6人家族が月額14.99ドルでAppleのコンテンツカタログにアクセスできる。ホームシェアリングは、2011年にiOS 4.3の一部として初めて導入された。

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。