

今日、目が覚めたら、お気に入りのアプリの一つが終了してしまうというメールが届いていました。Record Birdは、お気に入りのアーティストの新曲リリースを知らせてくれるツールだったのですが、明日で終了してしまうんです。
Record Birdは、お気に入りのアーティストやジャンルの新作や近日リリース予定の音楽情報をお届けします。お気に入りのバンドやミュージシャンのニューアルバムやシングルをいち早く入手し、友達と直接シェアしましょう。Record Birdがあれば、もう新作リリースを見逃すことはありません。
このアプリはApple MusicまたはSpotifyのデータベースをスキャンし、既存のアーティストをすべてインポートできます。その後、リリース日のリストを作成したり、新しいアーティストをおすすめしたり、コンサートの日程を知らせたりします。Spotifyユーザーなら、フォローしているアーティストの新曲情報をメールで送ってくれるSpotifyの優れた機能をご存知でしょう。
一方、Apple Musicはそうではありません。リリース前のアルバムを追加した場合は、確かにアップデートは送られてきますが、実際の新曲は送られてきません。メールを開く前は、Apple Musicの開発にAppleが参加するという発表があると思っていました。Sendmateとしてリニューアルされます。これは、アーティストがFacebook Messengerでファンと繋がれるツールです。
Apple Musicは依然としてこの問題に直面しており、Record Birdはもはや顧客にとって選択肢ではありません。ベン・ラブジョイが今年初めにこの点について記事を書いています。
同様に、あるアーティストがこれまでにリリースしたアルバムをすべてお気に入りに登録していたら、少なくともロンドンでコンサートが開催されるかどうかは知りたいと思うはずです。しかし、Apple Musicはそれを通知してくれるのでしょうか?いいえ。
さらにイライラするのは、このアプリが 次のことを主張していることです。
現実には、それほどではありません。
Apple Musicのメールを毎週購読することもできます。少なくとも、これはパーソナライズされているはずなのに、そうではありません。私の好みとは全く関係のないアーティストがずらりと並んだ、ありきたりなメールです。
彼はショーン・ブランのこのツイートを参照していた
Apple Music が良い音楽を勧めてくれるとは思えない…
@JohnMayerのアルバムは全部私のライブラリにあるんです。彼の曲はもう何年もずっと聴いています。でも、新しいシングルがリリースされても、私のおすすめリストには全く入っていません。🙄
— ショーン・ブラン(@shawnblanc)2018年5月10日
Apple Music の加入者として、Apple が Record Bird のようなものを自社のサービスに組み込むのはずっと昔のことだ。
Appleのニュースをもっと知りたい方は、YouTubeで9to5Macを購読してください。
havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。