

Apple Podcastsの9to5Macハッピーアワー
Appleが、ポッドキャストを含む音声検索ツールを開発するオークランドに拠点を置く小規模企業Pop Up Archiveを買収したと報じられています(Peter Kafka氏経由)。Audiosear.chというツールを開発するPop Up Archiveは、先月、何の説明もなくサービスを停止しました。
Pop Up Archive と Audiosear.ch の両サイトは現在、閉鎖に関するメッセージを表示しています。
こんにちは!Pop Up Archiveは2017年11月28日をもって運営を停止し、サポートも終了しました。[…]
こんにちは!Audiosear.chの運営とサポートは2017年11月28日をもって終了いたしました。この技術を使って皆さんが築き上げてきたものを拝見し、長年のご支援に感謝申し上げます。
どちらのウェブサイトも現在はほとんどオフラインになっていますが、Crunchbase には Pop Up Archive の詳細な説明があります。
Pop Up Archiveは、デジタル音声を整理・検索するためのツールを備えたオンラインプラットフォームです。音声テキスト変換技術を用いて、音声を検索可能にします。
Audiosear.chは、ポッドキャストとラジオのための全文検索・レコメンデーションエンジンです。ポッドキャストに関するあらゆる情報を自動的に把握することで、最高のポッドキャスト体験を実現します。Audiosear.chプラットフォームは、音声をテキストに変換し、インデックスを作成し、分析することで、数百万ものデータポイント(トピック、エンティティ、人物、レコメンデーションなど)を作成します。Audiosear.chは、オーディオ配信会社、プラットフォーム、広告主の皆様が、リスナー体験、オーディオの発見、コンテンツターゲティングを向上させるお手伝いをいたします。
Pop Up Archive は、2012 年に Anne Wootton と Bailey Smith によって設立され、カリフォルニア州オークランドで運営されています。
私は Pop Up Archive を個人的に使用したことはありませんが、音声テキスト変換技術を使用してポッドキャストを書き起こし、コンテンツを検索可能にするというアイデアは、信頼できるものであれば非常に魅力的です。
この買収によって、Eddy Cue氏が今年初めに予告したポッドキャスト向けの新機能がさらに充実することを期待したい。iOS 11ではシーズンやアナリティクスなどのサポートが追加されているが、音声検索はApple Podcastsにとってアクセシビリティの大きなメリットとなるだろう。
Appleのニュースをもっと知りたい方は、YouTubeで9to5Macを購読してください。
havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。