コロナウイルスの影響で、iPhoneへの新絵文字の登場が例年より遅れるc

コロナウイルスの影響で、iPhoneへの新絵文字の登場が例年より遅れるc
コロナウイルスの影響で、iPhoneへの新絵文字の登場が例年より遅れるc
iOS 12.1

Unicodeコンソーシアムは本日、COVID-19の影響により、Emoji 14.0のリリースを延期すると発表しました。このニュースはブログ投稿で発表され、遅延の理由は「開発者が携帯電話に絵文字を組み込むためのリードタイム」にあるとされています。

ジェレミー・バージ氏がTwitterで説明したように、これはバージョン14で導入された新しい絵文字が2021年ではなく2022年まで主要プラットフォームに登場しないことを意味します。新しい絵文字は通常秋にiOSとAndroidに登場しますので、この遅延によりリリースは6か月延期され、おそらく2021年秋から2022年春になるでしょう。

Emoji 14.0 に含まれる新しい絵文字はまだ確定していないため、新しい提案を提出する締め切りも今年 9 月まで延期されます。

開発者が携帯電話に絵文字を組み込むまでのリードタイムの​​ため、1月に最終決定された絵文字は、翌年の9月頃まで携帯電話に表示されません。例えば、2020年3月のリリース13.0に含まれていた絵文字は、一般的に2020年秋まで携帯電話に表示されません。Unicode 14.0のリリース延期に伴い、Emoji 14.0向けの新しい絵文字提案の提出期限も2020年9月まで延期されます。

Unicodeコンソーシアムは、Emoji 13.0リリースの一環として、今年主要プラットフォームに導入される117個の新しい絵文字をすでに確定しています。これらの新しい絵文字には、「イタリアの手」、忍者、トランスジェンダーの旗、解剖学的体の部位、涙を浮かべた笑顔、変装した顔、新しい動物、食べ物、赤ちゃんに授乳する親など、他にも多数が含まれています。

Emoji 13.0のリリースは予定通り進んでおり、iPhone、iPad、Mac向けのアップデートは今秋後半にリリースされる予定です。Emoji 14.0の遅延に関する詳細は、こちらをご覧ください。

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。

OWC Mac Pro メモリ