

中国の開発企業Beaver Electronicsは、これまでApple製品専用だったコネクタを活用し、 MagSafe 2ポートを搭載した充電用バッテリーパック「Quarter Super PowerBank」 (59ドル) を発表しました 。Macと同色のシルバーアルミニウムケースに収められたQuarterは、AppleのMacBook用ウォールチャージャーと、MagSafeコネクタを備えたシルバーメタリックのミラー仕上げの充電器「Quarter Car Adapter」(16ドル)の両方に対応しています。このCar AdapterはQuarter専用で、MacBookには対応していません。
5,000mAhのバッテリーは、iPad、iPhone、iPodをフルサイズのUSBポートで安全に使用できる2.1アンペアの出力を誇ります。バッテリー自体は、最大3アンペアの速度でわずか45分で充電可能で、ビーバー氏によると一般的なバッテリーの最大10倍の速さです。また、1アンペアのmicroUSB入力では7時間で充電できます。ビーバー氏によると、MagSafe充電ならわずか15分でiPhone 5sをフル充電できるほどの電力が蓄えられます。バッテリー残量を確認するためにボタンを押すのではなく、バッテリーを一度振るだけで4つの青いLEDライトが点灯します。
Beaver から送られてきた実物のサンプルは見た目も手触りも非常にしっかりしているが、Apple がこれまでサードパーティの開発者に MagSafe コネクタへのアクセスを拒否してきた経歴があることから、Quarter は非常に限定されたエディションになると思われる。
同社はオーストラリアのクラウドファンディングサイト「Pozible」を通じて39ドルで先行予約を受け付けており、すでに1万ドルの目標額を超えており、最初の1,000台のQuarterユニットは11月10日から販売開始すると約束している。
havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。