iOS版Shazamがアップデート、Apple Musicとの連携強化c

iOS版Shazamがアップデート、Apple Musicとの連携強化c
iOS版Shazamがアップデート、Apple Musicとの連携強化c

iOS 9.3のリリースに続き、ShazamはiOSアプリの大幅なアップデートをリリースし、バージョン9.4.1にアップグレードしました。このアップデートにより、アプリとApple Musicの連携が強化され、Shazamで再生した曲をより簡単にApple Musicライブラリに追加できるようになりました。

Shazamはこれまで、Apple Musicで曲を検索し、その曲のページに直接移動する機能をサポートしていました。しかし、本日のアップデートにより、Shazamで検索した曲を既存のプレイリストに追加できるようになりました。また、Shazamで検索した曲はすべて、Apple Musicアプリの「My Shazam Tracks」という新しいプレイリストで確認できるようになりました。

さらに、Shazamアプリを離れることなく、Shazamで検索した曲を全曲聴くことができるようになりました。トラックはApple MusicからShazamアプリに直接ストリーミングされます。

今年初め、AppleがiOS 9.3でサードパーティ製アプリ向けにApple Musicの機能を拡張する計画についてお伝えしました。ShazamなどのアプリがユーザーのApple Musicライブラリにコンテンツを素早く追加できるようになると説明しましたが、まさにそれが本日のアップデートで追加されました。

完全な変更ログ:

バージョン9.4.1の新機能
Apple Musicの新バージョンが登場!Shazamの体験がさらに向上しました!iOS 9.3にアップグレードしたら、Shazamの設定でApple Musicに接続すると、以下のことが可能になります。

  • 任意の Shazam トラックを Apple Music プレイリストに追加します。
  • Shazam で聴いた曲はすべて Apple Music の「My Shazam Tracks」プレイリストに保存されているので、簡単に見つかります。
  • Shazam を離れずに、どの曲でもフルで聴くことができます。

Apple Music を試してみませんか? Shazam で任意のトラックを検索し、Apple Music ボタンをタップするだけで、すべてを 3 か月間無料で体験できます。

ShazamはApp Storeから無料で入手できます。

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。