

音声コントロールは、Macを声だけで操作できるAppleの最新システムです(iOS 13とiPadOS 13でも利用可能です)。Appleのアクセシビリティ機能を日常的に利用している方も、最新のディクテーション機能を試してみたい方も、Priest Catalinaを搭載したMacで音声コントロールを使い始める方法をご紹介します。
音声コントロールは、Mojave の以前のディクテーション機能に比べて大幅に改善されており、Siri の音声認識エンジンとデバイス上の処理を活用して、macOS Catalina で優れたエクスペリエンスを実現します。
音声コントロールでは、数字オーバーレイやグリッドオーバーレイに加えて、組み込みコマンドとカスタムコマンドが提供され、Mac を完全に音声で制御できます。
このチュートリアルでは Mac の音声コントロールに焦点を当てますが、「設定」>「アクセシビリティ」>「音声コントロール」に移動するか、Siri に「音声コントロールをオンにする」と伝えることで、iPhone または iPad でこの機能をオンにして使用することもできます。
Mac で音声コントロールをオンにします。
- macOS Catalina を実行していることとインターネット接続があることを確認してください
- Siriに「音声コントロールをオンにして」と伝えます
- または、システム環境設定を開きます
- アクセシビリティをクリック
- 左側のサイドバーを下にスクロールし、「音声コントロール」をクリックします。
- 「音声コントロールを有効にする」の横にあるチェックボックスをクリックします。
音声コントロールを有効にするには、選択した言語のファイルが Mac にダウンロードされる必要があるため、有効になるまでに数分かかることに注意してください。
また、音声コントロールがオンになっている場合は、キーボードのディクテーションは選択できません。
音声コントロールが有効になって準備が整うと、画面にフローティング マイクのアイコンが表示されます。
Mac で音声コントロールを使用する:
- 音声コントロールは、ワードプロセッサ、メールクライアント、メッセージングアプリ、その他のテキストフィールドでの音声入力など、Mac アプリ全体で使用できますが、その他にもさまざまな機能があります...
- 使用できるコマンドがよくわからない場合は、 音声コントロールをオンにしたシステム環境設定の「コマンド」セクションをクリックしてください。
- デフォルトのコマンドをスクロールしたり検索したり、独自のカスタムコマンドを作成したりできます。
- 左下の+アイコンをクリックして、独自のコマンドを作成します。
これで、組み込みコマンドをすべて確認し、独自のコマンドを作成することもできます。
デフォルトで膨大な数のコマンドが含まれており、ユーザーは音声だけで Mac を簡単に制御できます。
利用可能なコマンドの一部を次に示します。
コマンドをクリックすると、そのコマンドに使用できる同義語が表示されます。ここでは、マウスの 1 回のクリックを指示するさまざまな方法を示します。
「これを話せるようにして」というコマンドは、新しいコマンドを作成する便利な方法です。例えば、9to5mac.com にアクセスしているときに「これを話せるようにして」と言うと、ウェブサイトを開く新しいコマンドフレーズが作成されます。
完了したら「保存」をクリックします 。
カスタム コマンドを作成する別の方法は、システム環境設定の音声コントロールのコマンド セクションにある + アイコンをクリックすることです。
上記のように、コマンドフレーズを選択し、アプリケーションを選択するか、「任意のアプリケーション」に設定したままにして、アクションを選択します。
Macを音声で操作する素晴らしい方法は、新しい数字システムを使うことです。この機能を有効にするには、「数字を表示」とコマンドを発声します。すると、選択したい項目に対応する数字(例:「55」)を発声するだけでMacを操作できるようになります。
様々な用途に応じて、グリッドオーバーレイをオンにするのが最適でしょう。「グリッドを表示」コマンドを発声すると有効になります。
Macで「Hey Siri」機能を使うもう一つの便利な方法は、音声コントロールを使うことです。「Siriを開く」または「Siriを表示」とコマンドを入力し、通常通りリクエストを発声します。
「スリープ」をクリックするか、「スリープ解除」と発声するだけで、音声コントロールを一時停止できます。「ウェイクアップ」をクリックするか、発声すると、音声コントロールが再開されます。
音声コントロールの詳細については、Appleのサポートドキュメントと音声コントロールのホワイトペーパーをご覧ください。また、Steven AquinoがMacStoriesで素晴らしい詳細な記事を書いています。
https://www.youtube.com/watch?v=aqoXFCCTfm4
9to5Macのチュートリアルをもっと読む:
macOSカタリナ:
- iPadとMacのSidecarの要件を確認する方法
- macOS CatalinaでMacのスクリーンタイムを設定する方法
- MacをmacOS Catalinaに備える方法
- 起動可能なmacOS Catalina 10.15 USBインストールドライブを作成する方法 [ビデオ]
- iTunesを使わずにmacOS CatalinaでiPhoneとiPadをMacに同期する方法
iPhoneとiPad:
- iOS 13: iPhoneとiPadでリーダービューを使う方法
- iPhone、iPad、Macのリマインダーリストのアイコンと色を変更する方法
- iOS 13とmacOS Catalinaのリマインダーでサブタスクとサブリストを作成する方法
- iPhone、iPad、Macで「Appleでサインイン」の使い方
- iPhoneで「探す」アプリを使って位置情報を共有する方法
- iPhone 6sがAppleの新しい修理プログラムの対象かどうかを確認する方法
- iPadOS 13:iPadアプリのアイコンとテキストを大きくする方法
- iPhone 11とiPhone 11 Proの超広角カメラの使い方
- iCloudキーチェーンを使ってパスワードを管理・保存する方法
- iPhone 11と11 Proのカメラアプリでタイマー撮影する方法
- iPhone 11とiPhone 11 Proでナイトモードを使う方法
havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。