MobileMeの新機能…iDisk.appc

MobileMeの新機能…iDisk.appc
MobileMeの新機能…iDisk.appc

AppleがMobileMeページを更新しました。私たちにとって最もエキサイティングな機能は、ショーで発表された「iPhoneを探す」機能です。しかし、それだけではありません。無料のiDisk.appがリリースされ、iPhoneでファイルを使って様々なことができるようになります。例えば、MobileMeアカウントに保存されているPDFファイルやOfficeファイルなどを閲覧したり(3G回線使用時)、MobileMeファイルを連絡先と共有したりといった機能です。

以下、Appleより:

鍵をなくしたり、メガネをなくしたり。物をなくしてしまうことはよくあることです。iPhoneをなくした場合でも、「iPhoneを探す」を使えば見つけることができます。

「iPhone を探す」および「リモート ワイプ」ページのスクリーン ショット。地図上に携帯電話のおおよその位置が表示されます。

地図上で iPhone の位置を確認します。

ネットワークユーティリティアイコン

iPhoneを紛失した場合でも、MobileMeが探し出します。MobileMeには「iPhoneを探す」という新機能が搭載されています。お使いのiPhoneのMobileMe設定で「iPhoneを探す」を有効にするだけです。*その後、どのコンピュータからでもme.comにログインして「iPhoneを探す」にアクセスし、地図上にiPhoneのおおよその位置を表示できます。

iPhoneを探すとリモートワイプ

iPhoneを探すとリモートワイプ

MobileMeで紛失したiPhoneを見つけましょう。もう見つからない?リモートワイプでプライバシーを守ります。

クイックツアーを見る

iPhoneを探すとリモートワイプ

「重要なメッセージです。携帯電話の返却にご協力ください。emily_parker@me.com までメールをお送りください。」という警告メッセージが表示されている iPhone の画像。

紛失した iPhone にメッセージを表示したり、サウンドを再生したりします。

「iPhoneを探す」機能を使った後、iPhoneが病院に置き忘れていたとしましょう。ご心配なく。iPhoneに表示されるメッセージを作成できます。例えば、「しまった!iPhoneを置き忘れました。風邪薬のせいです。すぐに取りに来てください。お世話になります。患者様、ジョン・アップルシードより」などです。メッセージは、iPhoneがロックされていても画面に表示されます。地図上でiPhoneが近くにあることが表示されているのに、それでも見つからない場合は、MobileMeにiPhoneのサイレント設定を無効にして音を鳴らすよう設定できます。

「エミリーの iPhone のすべてのデータを消去しますか?」と尋ねるリモートワイプ選択画面の画像

リモートワイプでプライバシーを保護します。

住所、電話番号、メール、写真。iPhoneには大切な個人情報が保存されており、おそらく他人の手に渡したくない情報です。iPhoneを紛失し、メッセージを表示しても無事に戻ってこない場合は、リモートワイプを実行して工場出荷時の設定に戻すことができます。* iPhoneが見つかった場合は、iPhoneでMobileMeアカウントを有効にすると、メール、連絡先、カレンダーを復元できます。または、iPhoneをコンピュータに接続し、iTunesを使って最新のiPhoneバックアップからデータを復元することもできます。

iDisk はどこへでも持ち運べます。近日公開

iPhone および iPod touch 用の新しい iDisk アプリを使用すると、iDisk 上のファイルをいつでもどこでも表示したり共有したりできるようになります。

iDisk アイコンと、横向きと縦向きの両方で表示された iDisk ファイルが入った 2 台の iPhone の画像。

iPhone で iDisk ファイルを表示します。

iTunesのApp Storeから無料で入手できるiDiskアプリを使えば、iPhoneでiDiskファイルを閲覧できます。Microsoft OfficeやiWork '09のドキュメントやプレゼンテーション、PDFなど、よく使われるファイル形式を横向きでも縦向きでも表示できます。ファイルをタップするだけでアクセスでき、ピンチジェスチャーで拡大・縮小もできます。最近閲覧したファイルは再読み込み不要。空港行きのタクシーの中で読み始めたドキュメントを、飛行機内ですぐに再開できます。

コンピューターと iPhone 上の iDisk ファイル共有画面の画像。

タップするだけでファイルを共有できます。

iDiskの優れた機能の一つはファイル共有です。メールで送るには大きすぎるファイルでも、me.comからオンラインでiDiskにアクセスすれば簡単に共有できます。iPhoneとiDiskアプリを使えば、同じ便利さを享受できます。共有ボタンをタップして送信先を指定するだけで、iDiskからファイルのダウンロードリンクが記載されたメールが送信されます。共有ファイルの利用日数を設定したり、パスワードを設定して保護したりすることも可能です。しかも、共有するために事前にファイルをダウンロードする必要もありません。

Keynote、Pages、Numbers、Word、PDF、ビデオのドキュメントアイコン MobileMeパブリックフォルダを搭載したiPhoneの画像

パブリック フォルダーにアクセスします。

パブリックアクセスアイコン

MobileMeのパブリックフォルダは、同僚、クラスメート、あるいはプロジェクトで共同作業している人たちとファイルを共有するのに最適です。訪問者はパブリックフォルダからファイルをダウンロードできるだけでなく、許可を得れば自分のファイルをアップロードすることもできます。また、パブリックフォルダをパスワードで保護することもできます。iPhone用の新しいiDiskアプリを使えば、どこからでも他のMobileMeメンバーのパブリックフォルダにアクセスできます。頻繁にアクセスするパブリックフォルダを保存しておけば、簡単に見つけることができます。パブリックフォルダにアクセスしたいけれど、その人のMobileMeメンバー名が思い出せない、そんな時でもiDiskアプリを使えば、me.comのメールアドレスを持つ連絡先からその人を検索できます。

Image of an iPhone with Mail messages.

すべてのメール メッセージを検索します。

iPhone OS 3.0では、iPhoneのメールアプリに検索機能が追加されました。もう、受信トレイをパラパラとめくってメッセージをタップし、目的のメールを探す必要はありません。送信者、受信者、件名、またはすべてのヘッダーでメッセージを検索できます。また、メッセージがiPhone上に見つからない場合は、メールアプリがMobileMeクラウドで検索します。メッセージが見つかったら、iPhone上で問題なく表示できます。

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。