ティム・クック氏、Facebookのビジネスモデルを批判、プライバシーよりもエンゲージメントを重視することは「分極化」と「暴力」につながると発言c

ティム・クック氏、Facebookのビジネスモデルを批判、プライバシーよりもエンゲージメントを重視することは「分極化」と「暴力」につながると発言c
ティム・クック氏、Facebookのビジネスモデルを批判、プライバシーよりもエンゲージメントを重視することは「分極化」と「暴力」につながると発言c

本日、EUデータ保護会議CPDPで講演したティム・クック氏は、「ユーザーの選択肢を広げ、広告への信頼を高める道」と題した基調講演でオープニングを行いました。クック氏は、テクノロジー業界におけるプライバシーとセキュリティに関するAppleの懸念、今後の変化への期待、プライバシー保護に向けたAppleの取り組み、Facebookのビジネスモデルに対する深い懸念とその影響などについて語りました。

ティム・クック氏は、テクノロジー業界全体におけるプライバシーとセキュリティに関して、Appleが懸念している様々な問題について言及した。多くの場合、人々はもはや顧客ではなく、企業が広告主に販売する商品であるという点を繰り返し強調した。

「以前にも申し上げたように、私たちの生活のあらゆるものが集約され、売買されることを当然のこと、避けられないこととして受け入れてしまうと、私たちはデータ以上のものを失います。人間であることの自由を失ってしまうのです。しかし、これは希望に満ちた新たな時代であり、思慮深さと改革の時なのです。」

クック氏は、GDPRが消費者のプライバシーとセキュリティにおける最も具体的な進歩であると称賛し、米国と世界の他の国々も同様の法律を制定すべき時が来たと述べた。

私たちは力を合わせ、ユーザーの個人情報に対する権利を主張する人々に対し、何が許容されるべきでないか、また何が許容されないかについて、普遍的かつ人道的な対応をしなければなりません。

クック氏は、広告は個人のプライバシーを侵害することなく数十年にわたって繁栄してきたと指摘した。また、プライバシー栄養成分表示や、近日導入予定のiOS 14の広告トラッキング透明性機能など、Appleの最近のプライバシー機能についても詳しく説明した。

クック氏はフェイスブックを名指しはしなかったものの、どんなエンゲージメントでも良いエンゲージメントであり、できるだけ多くのユーザーデータを獲得するという同社のビジネスモデルを非難した。

もしビジネスがユーザーを誤解させ、データを搾取し、全く選択肢ではない選択肢の上に成り立っているのであれば、それは私たちが賞賛するに値せず、改革に値する。

さらに彼はこう言いました。

「その結果はどうなるのか?」と問うべきなのに、「どこまで許されるのか?」と問う人があまりにも多い。

クック氏は、テクノロジーに対するこのようなアプローチの最終結果は、社会の二極化、信頼の喪失、そして暴力だと考えている。

AppleとFacebookの間の緊張はここ数ヶ月で高まっており、特に昨日以降、さらに高まっています。FacebookのCEO、マーク・ザッカーバーグ氏は、同社の決算説明会で、「Appleは、自社のアプリを優先するために、プラットフォームにおける支配的な地位を利用して、当社のアプリや他のアプリの動作に干渉するあらゆる動機を持っており、これは世界中の何百万もの企業の成長に影響を与えます。iOS 14の変更により、多くの中小企業はターゲット広告で顧客にリーチすることができなくなります」と述べました。

彼はまた、Facebookはますます「Appleを最大の競合相手の一つと見なしている」と述べた。そして今朝、FacebookがiOS 14の新しい広告トラッキングの透明性に関してAppleを相手取り独占禁止法訴訟を準備している可能性があると報じられた。しかし、電子フロンティア財団をはじめとする多くの団体は、この件でApple側に立っている。

クック氏は、アップルとフェイスブックなどのアプローチを対比させながら、同社が倫理的なテクノロジーとみなすものについて詳しく述べた。

Appleでは、ずっと以前に決断を下しました。倫理的なテクノロジーとは、あなたのために機能するテクノロジーだと信じています。それは、あなたを眠らせ続けるのではなく、眠りを助けてくれるテクノロジーです。あなたが十分に眠ったことを知らせ、ただもう一度リフレッシュするためではなく、創造したり、絵を描いたり、文章を書いたり、学んだりする余地を与えてくれるテクノロジーです。ハイキングや水泳をしているときには背景に溶け込んでいても、心拍数が急上昇したときには警告を発したり、ひどい転倒をしたときには助けてくれるテクノロジーです。そして、これらすべてにおいて、常にプライバシーとセキュリティが最優先です。優れた製品を提供するために、ユーザーの権利を犠牲にする必要はないからです。

クック氏のスピーチ全文は以下からご覧ください(41:00 分以降)。

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。