新型コロナウイルス感染拡大を受けiPhone従業員がストライキ、ボーナス提示も

新型コロナウイルス感染拡大を受けiPhone従業員がストライキ、ボーナス提示も
新型コロナウイルス感染拡大を受けiPhone従業員がストライキ、ボーナス提示も
iPhone従業員がストライキ|PPE着用の医師

中国・鄭州にある世界最大のiPhone組立工場でCOVID-19の感染が発生した後、多数のiPhone従業員がストライキを起こしていると報じられている。

感染のリスクを心配する人がいる一方で、工場の操業継続を可能にしているフォックスコンの厳格なロックダウン政策に不満を持つ人もいる…

背景

フォックスコンはAppleの主要iPhone組立工場であり、鄭州キャンパスは同社最大の工場です。フォックスコンのiPhone生産施設には約30万人の従業員がおり、他にも多くのAppleサプライヤーが鄭州に拠点を置いています。そのため、鄭州は「iPhoneシティ」というニックネームで呼ばれています。

中国は依然としてCOVID-19ゼロ政策を維持しており、たとえ少数の陽性検査が出ても都市全体を封鎖することで国内からウイルスを完全に排除しようとしている。

中国は経済を破壊せずにこの政策を推し進めるため、ロックダウン中も従業員がキャンパス内で勤務、食事、睡眠をとる「クローズドループ生産」と呼ばれる形態を認めている。直近の市全体のロックダウンは5月に実施されたが、これは上海での感染拡大でiPhoneの生産が停止された1か月後のことだ。現在は部分的なロックダウンが実施されている。

フォックスコンは先週、工場内で新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の集団感染が発生したとの報道を認めた。同社は感染者数を明らかにしなかったものの、「少数」であり、生産は「比較的安定」しており、状況は「制御可能」であると述べた。

従業員らによるソーシャルメディアの報告では、感染者数は引き続き増加しており、隔離中の人々に十分な食料や医薬品を供給するのに会社が苦労しているという異なる状況が示された。

ワシントンポスト紙は、iPhone 工場で働く従業員が工場に戻る予定もなくストライキを起こしているケースが増えていると報じている。

「仕事に行くのは危険すぎる」と、寮に閉じこもっている21歳の労働者はウォール・ストリート・ジャーナルに語り、工場での感染率は低いという会社の主張に懐疑的だと語った。[…]

ウォールストリート・ジャーナルがインタビューした労働者の中には、多くの同僚が生産ラインに戻ることを拒否したと話す者もいた。中には、単に立ち去った者もおり、時には持ち物を放置した者もいたという。[…]

週末にかけて、フォックスコンの工場付近を撮影したジオタグ付きの動画が中国のソーシャルメディアプラットフォームで拡散され、スーツケースやバックパックを背負った人々が高速道路や畑を歩く様子が映し出されていた。また、地元住民が手書きの看板の前で即席のスタンドを設け、フォックスコンの出稼ぎ労働者を支援するためにボトル入りの水を配る様子も映っていた。

動画はソーシャルメディアに投稿されている。

鄭州フォックスコンの従業員たちは、#Apple 最大の組立工場から脱走し、#COVID-19 ゼロのロックダウンを逃れた。こっそりと脱出した彼らは、人々を制御してこの事態を阻止するために設計されたCOVID-19アプリの対策を回避すべく、100キロ以上離れた故郷まで歩いている。#中国 pic.twitter.com/NHjOjclAyU

— スティーブン・マクドネル(@StephenMcDonell)2022年10月30日

フォックスコンは一部報道を否定、ボーナス提供

フォックスコンは、十分な食料と医薬品の提供がされていないという報道を否定し、工場を離れて帰宅を希望する労働者には交通手段を提供していると述べた。また、iPhoneの組み立てメーカーである同社は、不足分を補うため、小規模工場での生産能力の追加調整を進めていると述べた。

さらに、会社は従業員の離職や勤務拒否を抑止するため、10月26日から11月11日までの全シフト勤務者に対し、無料の食事と約1,500元(200ドル)のボーナスを提供する。これは月給の約20%に相当する。

Appleは最新の決算説明会で、経済とパンデミックの両方が売上に影響を及ぼす可能性があると警告した。特にティム・クック氏は、現在、需要に追いつくだけのiPhone 14 Proモデルを生産できないと述べた。

写真:ウラジミール・フェドトフ/Unsplash

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。