WidgetsmithがiOS 14のホーム画面ウィジェット向けに新しいテーマとアートワークを追加c

WidgetsmithがiOS 14のホーム画面ウィジェット向けに新しいテーマとアートワークを追加c
WidgetsmithがiOS 14のホーム画面ウィジェット向けに新しいテーマとアートワークを追加c

アップデート:新しいウィジェットとテーマを備えたバージョン2.1がリリースされました。詳細は下記をご覧ください。

人気のWidgetsmithアプリが本日、バージョン2.0へのメジャーアップデートを実施しました。iOS 14のホーム画面にカスタムウィジェットを作成できるWidgetsmithに、ウィジェット用にカスタマイズ可能なテーマがあらかじめ用意され、RGB/HEXカラーセレクターなどが追加されました。


11/25 更新: Widgetsmith バージョン 2.1 が、新しいホリデー テーマと色、新しいウィジェット オプションなどとともに利用可能になりました。

  • キャンディケイン、エルフ、ブリザード、雪、リースのテーマを追加
  • クリスマスカラー(ルドルフとモミ)を追加します
  • GMT/UTCタイムゾーンを追加
  • 小さな写真の日付/時刻ウィジェットを追加
  • 小さな1時間ごとの天気ウィジェットを追加
  • 歩行距離ウィジェットを追加
  • 今後のイベントを幅広く表示するウィジェットを追加
  • 特定のロケールでの AM/PM の表示を修正
  • テキスト行数制限の修正
  • 現在の天気ウィジェットのレイアウトの問題を修正
  • 注目すべきフォント配置を修正
  • 風速単位の表示を修正

Widgetsmithバージョン2.0では、テーマとデザインコレクションが追加され、お好みに合わせてお選びいただけます。これらのテーマは、色、フォント、アイコンなど、様々な組み合わせで提供されています。それぞれのデザインは完全にカスタマイズ可能なので、iOS 14のホーム画面にぴったりのカスタムデザインを作成できます。

テーマを選択したら、「テーマをカスタマイズ」ボタンをタップするだけで、フォント、色合い、背景色、枠線の色、アートワークなどを変更できます。Widgetsmithの開発者であるDavid Smith氏はブログ記事で次のように説明しています。

もちろん、これらの変更によってWidgetsmithの醍醐味である、ウィジェットを自分好みにカスタマイズできるという魅力が損なわれるのは望んでいません。そのため、これらのテーマはどれも、あなたの好みに合わせて完全にカスタマイズできます。これまでと同様に、各ウィジェットのフォント、色、枠線を変更することも可能ですが、さらに素晴らしいのは、変更内容がテーマのすべてのインスタンスに適用されるようになったことです。これにより、気分や好みが変わったときに、すべてのウィジェットを一度に更新するのが非常に簡単になります。

アプリのアートワークセクションでは、ウィジェットに適用できる様々なボーダーやオーバーレイが見つかります。スミス氏は、「トップデザイナーと協力して、季節感あふれる楽しいボーダーやオーバーレイを幅広く提供し、ウィジェットにちょっとした華やかさを加えています」と述べています。

現在、Widgetsmithのアートワークコレクションには、葉っぱ、カボチャ、Appleをイメージした6色のパターンなどが含まれています。今後、冬とクリスマスのテーマも追加される予定です。そして、本日のWidgetsmithのアップデートでは、ホーム画面のウィジェットをさらにカスタマイズできるRGB/HEXカラーセレクターが追加されました。

Widgetsmith は、App Store から無料でダウンロードできますが、アプリ内サブスクリプションを利用すると、特定のデータ タイプ、アートワーク、テーマにアクセスできます。

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。