

先月のApp Storeガイドラインの変更により、開発者はついにiOS向けゲームエミュレーター(人気のDeltaなど)をリリースできるようになりました。そして今回、iPhoneとiPad向けにiOS App Storeで配信されている新しいPlayStationエミュレーター「Gamma」が、そのリストに加わりました。
PlayStationエミュレーター「Gamma」がiOS向けにリリース
Gammaは、脱獄済みのiPhone向けに数多くの調整ツールやアプリ(エミュレーターを含む)を作成したことで知られるZodTTDによって開発されました。例えば、Deltaの開発者であるRiley Testut氏でさえZodTTDを称賛し、GBA4iOSの最初のバージョンのベースとしてZodTTDのエミュレーターの1つを使用したと述べています。
新しいエミュレーターはPlayStation 1のゲームにのみ対応しているため、PS2やPS3などの新しいゲーム機のゲームは実行できません。ただし、グランツーリスモやクラッシュ・バンディクーといった定番ゲームは、アプリをダウンロードするだけでiPhoneやiPadから直接プレイできます。
Gammaを使えば、プレイヤーはいつでもゲームをセーブ・ロードでき、進行状況をクラウドサービスに同期できます。このエミュレーターはMFiゲームコントローラーと、タッチ操作用のカスタムスキンもサポートしています。iPhone 15 Pro MaxとM2 iPad Proの両方で試してみましたが、ほとんどのゲームで問題なく動作しますが、音声の不具合がいくつか見られました。
もちろん、Gamma にはゲームは付属していないため、プレイしたいゲームの ROM を入手するのはユーザーの責任となります。
Gamma は App Store から無料で入手でき、iOS 15 以降を実行している iPhone または iPad が必要です。
こちらもご覧ください
- ProvenanceエミュレーターがPlayStationゲームをサポートしてApp Storeに登場
- DeltaレトロゲームエミュレーターがiPad向けに近日登場、初見はこちら
- DolphiniOSがGameCubeとWiiのエミュレータがApp Storeにない理由を説明
- AltStore、EUでPatreon支援のiPhoneアプリを提供開始
havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。