
TVモードアーカイブc
- アプリ
- テレビ
- エンターテインメント
- 音声検索
- ディレクTV
DirecTV iPhoneアプリに「音声検索」機能が追加され、テレビモードで会話と結果を画面に表示
2013年5月15日午前7時12分(太平洋標準時)

DirecTVは本日、ライブ番組やオンデマンド番組の視聴、DIRECTV DVRの管理を可能にするiPhoneアプリをアップデートしました。このアプリに、新しい音声認識機能が追加されました。アプリ内の「音声」タブからアクセスできる音声検索機能により、「まるで人に話しかけるように」アプリに話しかけることで、特定の番組を検索・再生できます。
右のスクリーンショットからわかるように、DirecTVはSiriやその他の音声アプリに似たUIを開発し、ユーザーが話しながら会話を確認できるようにしました。また、このアプリではテレビモードに切り替えることで、iPhoneのディスプレイではなくテレビで会話や音声検索の検索結果を表示することもできます。
DirecTVによると、音声検索によりユーザーは「タイトル、チャンネル、キーワード、俳優、時間帯、ジャンルなどを言って番組を検索」できるようになり、「自宅でチャンネルを変更したり、コンテンツを録画・再生したり」できるようになるという。新しいTVモードでは、大画面でパーソナライズされたおすすめ情報も表示される。
このアップデートはまだ iPad アプリには適用されておらず、TV モードを利用するには、インターネットに接続された HR24 DVR モデル以上が必要になります。
拡大
拡大
閉じる