KGI:サムスンのGalaxy S8には「魅力的なセールスポイント」が欠けており、iPhone 8の登場で売上は減少するだろうc

KGI:サムスンのGalaxy S8には「魅力的なセールスポイント」が欠けており、iPhone 8の登場で売上は減少するだろうc
KGI:サムスンのGalaxy S8には「魅力的なセールスポイント」が欠けており、iPhone 8の登場で売上は減少するだろうc

KGIの著名なAppleアナリスト、ミンチー・クオ氏が今週末、新たな投資家向けレポートを発表しました。今回のレポートは、ほぼ全てサムスンと、近日発売予定のGalaxy S8の刷新に焦点を当てています。とはいえ、レポートにはAppleに関する小ネタもいくつか含まれています…

クオ氏は、サムスンのGalaxy S8の需要は昨年のGalaxy S7よりも低迷すると予測している。その理由の一つは、昨年はNote 7の失敗により、実質的にフラッグシップモデルを1機種しかリリースできなかったことだ。しかし、需要が鈍化するもう一つの理由は、今年、サムスンがAppleとの競争激化に直面することだ。

クオ氏は投資家向けメモの中で、ギャラクシーS8には「十分に魅力的なセールスポイント」が欠けており、そのため今年はOLED iPhoneが昨年のiPhone 7とiPhone 7 Plusよりも「消費者にとってより大きな魅力」となる可能性があると説明している。

当社は、Galaxy S8の2017年度の出荷台数を4,000万~4,500万台と予測しており、2016年のGalaxy S7(出荷台数約5,200万台)と比べて勢いが鈍化すると予想しています。その要因としては、(1)比較対象販売期間の1か月の差、

(2)バッテリー爆発問題によりギャラクシーノート7が販売終了となった後、ギャラクシーS7は2016年第4四半期のサムスンの主なプロモーション用フラッグシップモデルであり、そのため販売基盤が高まった。

(3)Galaxy S8には(フルスクリーンデザインを除いて)十分に魅力的なセールスポイントがないため、OLED搭載のiPhoneは消費者にとってより大きな魅力となる可能性がある。

今年はAppleとフラッグシップモデルのiPhone 8との競争が激化しているため、Kuo氏はAppleのOLED搭載iPhoneモデルの売上とサプライチェーンの勢いに注目することを推奨しています。Kuo氏は、SamsungのGalaxy S8がサプライチェーンに与える影響は最小限にとどまると考えています。

Galaxy S8の需要については保守的な見方をしており、サプライチェーンへの貢献は限定的だと考えています。その代わりに、Apple(米国)のOLED搭載iPhoneモデルの売上見通しとサプライチェーンの勢いに注目することをお勧めします。

クオ氏は、iPhone 8のOLEDディスプレイ、ワイヤレス充電、新しいガラスデザイン、機能エリアなど、様々な詳細情報を公開しました。昨日、私たちはiPhone 8について現在わかっていることすべてをここでまとめました。

以前のiPhone 8のモックアップとGalaxy S8のリーク画像のデザインの類似性については、多くの議論が交わされています。しかしながら、Kuo氏は類似したデザインがiPhone 8の成功に影響を与えるとは考えておらず、むしろGalaxy S8に悪影響を与えると考えているようです。

3月29日のメディアイベントで発表されると予想される次期Galaxy S8の詳細については、姉妹サイト9to5Googleをご覧ください。

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。