CES 2014: Hyper、磁気式バッテリー交換機能搭載のExpandバッテリーパックを発表c

CES 2014: Hyper、磁気式バッテリー交換機能搭載のExpandバッテリーパックを発表c
CES 2014: Hyper、磁気式バッテリー交換機能搭載のExpandバッテリーパックを発表c

数々のバッテリーパック、Wi-Fi対応ストレージソリューション、MacBook用外付けバッテリーパックを手がけるHyper社が、本日、私たちの注目を集める新たなユニークなバッテリーソリューションを発表しました。新製品のHyperJuice Expandは、3つのUSBポートを備えたバッテリーパックで、iPad最大2台とiPhone 1台を同時に充電できます。しかし、真に興味深いのは、様々なサイズのバッテリーパックをマグネットで固定できる特許取得済みの新ソリューションです。 

Hyperは、3つのUSBポートを備えたヘッドユニットを20ドルで販売しています。ヘッドユニットには、マグネットでヘッドに取り付けられる様々なサイズのバッテリーが付属しています。ポケットに収まる小型バッテリーパックをお探しなら、20ドルの3,000mAhバッテリーパックを装着すれば1~2時間の追加充電が可能。また、39ドルから79ドルの6,000mAh、9,000mAh、12,000mAhバッテリーパックを装着すれば、最大6時間の追加充電が可能です。バッテリーパックは、新しいiPhone 5cに合わせて様々なカラーに交換でき、LEDバッテリー残量インジケーターとLEDフラッシュライトも内蔵されています。

mAhの豊富なバッテリー容量により、iPhoneを2回から8回充電したり、最新のiPad miniを6.5時間から26時間、iPad Airを3時間から13時間充電できます(セルの選択によります)。バッテリーには3つのUSBポート(18W共用)が搭載されており、最大12W(5V、最大2.4A)のUSBポートが2つと、最大5W(5V、最大1A)のUSBポートが1つあります。さらに、他の多くの大容量バッテリーが5W充電しか対応していないのに対し、HyperJuice Expandは10W(5V、最大2.1A)のマイクロUSB入力で2倍の速さで充電できるため、HyperJuice Expandの充電時間を短縮し、モバイルデバイスの充電に多くの時間を費やすことができます。

Hyperは今週、自社のウェブサイトから新しいExpandバッテリーパックの販売を開始する予定だ。

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。