セキュアな ShellFish SSH クライアントが macOS に登場

セキュアな ShellFish SSH クライアントが macOS に登場
セキュアな ShellFish SSH クライアントが macOS に登場
人気の「Secure ShellFish」SSHクライアントがクロスデバイス機能を備えてmacOSに登場

Secure ShellFishは、iPhoneやiPadからSSHおよびSFTPサーバーにアクセスできる人気のiOSアプリです。先月のmacOS Venturaのリリースに続き、開発者のAnders Borum氏はMacユーザー向けのSecure ShellFishバージョンをリリースしました。クロスデバイス機能など、さらに多くの機能がユーザーに提供されます。

このアプリは、アクセシビリティ、パフォーマンス、テキスト選択を向上させるネイティブターミナルを提供しています。また、ショートカットの自動化、オフラインで使用するディレクトリのマーク付けオプション、二要素認証のサポート、そしてアプリからDigital Oceanのドロップレットを起動する機能も備えています。

開発者の指摘通り、macOSアプリはiOSアプリとよく似ています。もちろん、Mac版はFinderと連携してサーバーの内容を表示し、iOSアプリはファイルアプリと連携します。また、MacではOSの共有シートを使わずに、サービスメニューから直接ファイルをアップロードできます。

ついにSecure ShellFishがMacでも利用可能になり、よく使うコンピュータからSSHサーバーへのシームレスなアクセスが可能になります。サーバーファイルはFinderのShellFishディレクトリに保存され、Mac上のファイルシステムの一部としてどこからでもアクセスできます。一流のtmuxサポートは特にMacで役立ちます。iPhone、iPad、Mac間のネットワーク接続やハンドオフセッションが途切れる心配はもうありません。まるで魔法のようです。

iOSデバイスとMacの両方でアプリが利用可能になったため、Secure ShellFishユーザーはクロスデバイス機能を活用できます。これには、デバイス間の切り替えを可能にするHandoffや、クラウドでサーバー設定を安全に同期するiCloudキーチェーンのサポートが含まれます。さらに、アプリにはウィジェットとピクチャ・イン・ピクチャモードも搭載されています。

Secure ShellFishをダウンロード

Secure ShellFishは無料でお試しいただけます。アプリはiOSとmacOSのApp Storeで入手可能です。ただし、一部の機能はProライセンスが必要です。Proライセンスは、サブスクリプションまたは永久ロック解除でご利用いただけます。詳細はアプリのウェブサイトをご覧ください。

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。